2013年07月30日
ダイヤル式(手動)赤道儀。。。
回答です(笑)
自作(兄の)ダイヤル式赤道儀でした…(^^;
市販品でポラリエやナノトラッカー(自動追尾)などが有りますが結構高価ですね…
手動品は木製などを自作されているのは見たことあります…
写真は軽いカメラ載せてますが丈夫なのでフルサイズ一眼レフでも大丈夫ですね…

続きを読む
自作(兄の)ダイヤル式赤道儀でした…(^^;
市販品でポラリエやナノトラッカー(自動追尾)などが有りますが結構高価ですね…
手動品は木製などを自作されているのは見たことあります…
写真は軽いカメラ載せてますが丈夫なのでフルサイズ一眼レフでも大丈夫ですね…

続きを読む
2013年07月29日
2013年07月28日
Petromax HK500 試運転。。。
やっぱりやっとかないとねぇ・・・
個体差あるとか・・・
いろいろ聞くので・・・
とりあえず試運転しときました。。。
最初に各部点検。。。
加圧ししばらく減圧がないか確認。。。
どうにか大丈夫そうですかぁ???
といっても自宅前・・・
しかもいきなりアルコールでのプレヒートから・・・
気化器を90秒ほど予熱するための作業です・・・
初回のみ点火バーナーはやめときました・・・
次回からカッコよく点火バーナーでいくつもりです

続きを読む
個体差あるとか・・・
いろいろ聞くので・・・
とりあえず試運転しときました。。。
最初に各部点検。。。
加圧ししばらく減圧がないか確認。。。
どうにか大丈夫そうですかぁ???

といっても自宅前・・・

しかもいきなりアルコールでのプレヒートから・・・
気化器を90秒ほど予熱するための作業です・・・
初回のみ点火バーナーはやめときました・・・
次回からカッコよく点火バーナーでいくつもりです


続きを読む
2013年07月25日
標高1600mのキャンプ場 ③
2013年07月23日
2013年07月20日
標高1600mのキャンプ場 ②
前回からのつづきです
前回の記事はこちらで・・・
無印良品南乗鞍キャンプ場
ちょっと長いので覚悟してください。。。orz
まずは我が家のサイト(C7)をC10付近から・・・

全てのサイトに焚き火台が常備されてて便利
続きを読む

前回の記事はこちらで・・・
無印良品南乗鞍キャンプ場
ちょっと長いので覚悟してください。。。orz
まずは我が家のサイト(C7)をC10付近から・・・
全てのサイトに焚き火台が常備されてて便利

続きを読む
2013年07月18日
標高1600mのキャンプ場 ①
7/13
のち
7/14
時々
7/15
のち
な感じの天気でしたが2泊3日で行ってきました・・・
今年5回目、トータル7回目です。
当初、違うキャンプ場を予約してましたがやはり暑そうとのことで…
前から一度行ってみたいと思っていた無印良品南乗鞍キャンプ場へ行ってきました
国内最大級のキャンプ場で乗鞍岳の裾野に位置する広さなんと100ha!!!ビックリです(^^;)))
だいたい東京ディズニーリゾートの面積が100ヘクタールみたいなので…
ランドとシーを合わせた広さですが感覚伝わりますかね(汗)
我が家初の兵庫県脱出です(笑)
風のアベンタドール家さんをお誘いしました・・・
お付き合いありがとうございました・・・
金曜日の23時30分に出発
名神を名古屋方面へぶっ飛ばします・・・
あくまでもイメージですよ

続きを読む


7/14


7/15


な感じの天気でしたが2泊3日で行ってきました・・・
今年5回目、トータル7回目です。
当初、違うキャンプ場を予約してましたがやはり暑そうとのことで…
前から一度行ってみたいと思っていた無印良品南乗鞍キャンプ場へ行ってきました

国内最大級のキャンプ場で乗鞍岳の裾野に位置する広さなんと100ha!!!ビックリです(^^;)))
だいたい東京ディズニーリゾートの面積が100ヘクタールみたいなので…
ランドとシーを合わせた広さですが感覚伝わりますかね(汗)
我が家初の兵庫県脱出です(笑)
風のアベンタドール家さんをお誘いしました・・・
お付き合いありがとうございました・・・
金曜日の23時30分に出発

名神を名古屋方面へぶっ飛ばします・・・
あくまでもイメージですよ

続きを読む
2013年07月07日
2013年07月01日
いつもの河川敷に。。。
6月30日
のち
娘のお友達家族から恒例のBBQそろそろどうですか?連絡があり。。。
で・・・行ってきましたいつもの河川敷。。。
当日、朝早くに起きてしまいお年寄りにありがちな。。。
ゲートオープンの朝7:00に場所取りに。。。
念のために場所取り完了をFBでアップ・・・

続きを読む


娘のお友達家族から恒例のBBQそろそろどうですか?連絡があり。。。
で・・・行ってきましたいつもの河川敷。。。
当日、朝早くに起きてしまいお年寄りにありがちな。。。
ゲートオープンの朝7:00に場所取りに。。。
念のために場所取り完了をFBでアップ・・・

続きを読む