ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
super3720
super3720
大阪府在住。。。
2012年8月にファミキャン始めました。
娘と嫁と犬の空の4家族です(^^ゞ
コメントはお気軽に…

最近はInstagramばかりです(汗)

Instagram
script*KT*
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
スノーピーク(snow peak) トルテュPro.
スノーピーク(snow peak) トルテュPro.

●定番ランドロックをひと回りコンパクトにデザインしたシェルターです。 スノーピーク(snow peak) トルテュPro. インナーマット

スノーピーク(snow peak) トルテュPro. インナーマット

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR II


Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR II

North Eagle(ノースイーグル) ワンポールテントBIG420




North Eagle(ノースイーグル) ワンポールテントBIG420

4~6人用 コスパは最高ですよ・・・ ペトロマックス ペトロマックス HK500


ペトロマックス ペトロマックス HK500

2013年07月23日

南乗鞍のレポ途中ではありますが…(^^;

早く最終話をアップしないといけませんが汗

ポチっていたコイツが届いたのでアップしておきます。。。

南乗鞍のレポ途中ではありますが…(^^;



かなり以前から欲しくて欲しくて。。。

我慢してたのですが…

遂にコイツをポチっちゃいました(^^;






Petromax HK500 ブラス
青い星ピンクの星黄色い星

南乗鞍のレポ途中ではありますが…(^^;










カラーも悩みましたがブラスにしました…
めっちゃピカピカですね。。。

南乗鞍のレポ途中ではありますが…(^^;


ペトロマックス ペトロマックス HK500
ペトロマックス ペトロマックス HK500


かなりお求め易い価格になってますねぇ~~


ペトロマックス ペトロマックス HK500
ペトロマックス ペトロマックス HK500


ニッケルも良いですね♪









予備のマントルとノーマルのセラミックノズルも追加で買いましたが…

ステンノズルも購入予定ですが…(^^;

お使いのかたにききたいですがやっぱりステンレスノズル
にもう変えといた ほうがいいですかね?

ケロシンまったくわかりませんが…(^^;

がんばりますorz…

あっ…あとトップリフレクターやケースも欲しくて…(^^;

ペトロマックス HK500 トップリフレクター シリーズ用
ペトロマックス HK500 トップリフレクター シリーズ用



これ付けると雰囲気変わりますね♪

ケースは代用品か自作なんかどうなんでしょう…(^^;

南乗鞍のレポ途中ではありますが…(^^;


新たな沼へ踏み込んだような気がするsuper3720でした…(^^;











あと関係無いですがお気に入りのスニーカーがもうダメそうなので買い換えました(汗)

10年以上使ってました…(^^;

南乗鞍のレポ途中ではありますが…(^^;






おニューバランスにしました…(笑)

南乗鞍のレポ途中ではありますが…(^^;






ビブラムソールのデキルヤツです♪

南乗鞍のレポ途中ではありますが…(^^;

FBネタとダブってますね(汗)

失礼しました;m(__)m




同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
近況報告…(笑)
フジカちゃん修理完了っす。。。
ペトロ復帰。。。
Sibly500 / canvascamp…
準備はできたが新幕が。。。
やっと届きました。。。
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 近況報告…(笑) (2014-05-01 08:00)
 フジカちゃん修理完了っす。。。 (2014-02-12 12:00)
 ペトロ復帰。。。 (2014-01-26 21:00)
 Sibly500 / canvascamp… (2013-12-18 12:00)
 準備はできたが新幕が。。。 (2013-12-11 12:00)
 やっと届きました。。。 (2013-11-26 12:00)

この記事へのコメント
はじめまして。
僕です。
参考になるかわかりませんが。
僕はバタフライランタンを使っています。
で、セラミックノズルの脱落は今のところありませんでした。
ステンレスにすると部品の耐久性は高いと思います。

金属なので熱による膨張がけっこうあるみたいで、脱落の原因はノズルの熱膨張によるチャンバーとのネジ口径が広がってしまう事なんだと思います。
脱落が起こらないうちは、セラミックノズルで問題ないと僕は思いますよ。
Posted by at 2013年07月23日 12:34
僕さん はじめましてm(__)m

コメントありがとうございます(^^;

バタフライランタンお使いなんですね♪
そうか熱膨張によるものなんですねφ(・・;

とりあえずセラミックノズルを使えるだけ使ってみてそれから考えるようにしてみます…
ただ予備は必ず持っていくようにしたほうが良さそうですね。。。

ご意見助かります…

またのちほどそちらへもお邪魔させてくださいね(*^^*)
Posted by super3720super3720 at 2013年07月23日 12:51
こんにちわ!
ロンです。ww

その手の道具まったくわかりませんが、、、おめ~です!

ってことで、スルーいたします m(_ _)m (笑)
Posted by ロン at 2013年07月23日 14:40
ロンさん こんにちは♪

コメントありがとうございます。。。

またこんな重量物逝っちゃいました(汗)

ULまっしぐらなロンさんちとは真逆な感じになっちゃってますね…(^^;

新たな沼へ。。。へへって感じです…
Posted by super3720super3720 at 2013年07月23日 15:56
こんばんわー。

うはは。お気づきの通り、「沼」にどっぷりハマったようですね。
しかも底なし度が極めて高いとされる「照明・火器類の沼」へ(汗)

ケロシンランタンはいいですよね。特に冬場は燃料統一の観点から灯油ストーブとの相性バッチリですし。

実はウチはまだマントルランタンは無いのですが(爆)、買うとしたらやはりケロシンランタンですね。(ヴェイパラックス狙い)
Posted by GRANADAGRANADA at 2013年07月23日 19:13
こんばんは♪

ケロシンランタンをゲットされたんですね~(^^)。
私は白ガスランタンは持っていますが、ケロシンランタンは持ってないので興味津々です♫。
やはり、白ガスと同様に、プレヒートやジェネレータのメンテなど必要なのかな?

ケロシンランタンは趣きがあると聞きます。次回の使用レポで詳しく教えてくださいね(^_^)。

スニーカーはFBで拝見させていただきましたが、「ビブラムソール」はデキル奴なんですね(@_@)。
Posted by senda at 2013年07月23日 21:21
GRANADAさん こんばんは♪

実はフジカちゃんを買った頃からこれ我慢してたので・・・

もういろんな沼があってたいへんです(汗)

是非GRANADAさんもヴェイパラックス逝っちゃってください。

一緒に照明・火器類の沼へ逝きましょう(笑)
Posted by super3720super3720 at 2013年07月23日 23:21
sendaさん こんばんは♪

メンテナンスが大変そうですがもともと嫌いな方ではないので・・・

ただ一から勉強ですかねφ(・・;

コールマンのケロランタンなんかもよさげですね~

スニーカーはコレ(古い)と同じもの探したんですがもう無くて・・・

無いと欲しくなりますね・・
Posted by super3720super3720 at 2013年07月23日 23:30
こんばんは。
逝きましたネー!!
めっちゃカッコいいです(^^)

僕もブラスが好みですが、こうして見るとゴージャスな感じですね。

使用レポ楽しみにしてます♪
Posted by にゅーいぶしぎん at 2013年07月24日 00:42
こんばんは

実は私もペトロマックス欲しいのですよ
キャンプに全く興味の無い頃から
友達に連れられて行ったキャンプ場でこれを見てから
欲しくて欲しくて・・・
私が見たものはトップリフレクター付きだったので
家に帰ってネットで調べたのですが、値段を見て驚き、諦めました
キャンプを始めるときに、買おうかどうしようかかな~り悩みました
燃料が灯油ってのが・・・

このブログ見て、また欲しくなってきた・・・
ちなみに、私はニッケルが欲しいです
Posted by ひでパパ at 2013年07月24日 00:45
にゅーいぶしぎんさん おはようございます♪

カラーはニッケルとかなり悩みましたが嫁がこっちが良いとのことで(笑)
なかなかいい感じです。。。

これのメッキ加工の高級版買われたかたのブログみて前から欲しくてメッキ版は無理なのでこれに(笑)

使いこなせるのか?不安です…(^^;
Posted by super3720super3720 at 2013年07月24日 07:51
ひでパパさん おはようございます♪

ひでパパさんもあのレトロな感じにやられたんですね(笑)

私もニッケルは見たことあったんですが趣がありいい雰囲気ですよね…(^^;

灯油はフジカで使うのでどうせならと…
匂いはなんともいえませんが(汗)

メンテナンスが大変そうですがこいつを使いこなせる渋い奴になりたいです(笑)
Posted by super3720super3720 at 2013年07月24日 08:07
ご購入おめでとうございます!

金色がまぶしい!!

そうそう、すでに皆さんからありますが、セラミックが使えるうちはセラミックでよいです。
ノズルが輸送などで緩んでくるので、まし締めをごくごくたまに行ってください。
Posted by はるパパはるパパ at 2013年07月24日 11:54
はるパパさん こんにちは♪

ありがとうございますm(__)m

はるパパさんのクロム加工のみて我慢できなくなり今年の冬までには買うぞと決めてました(笑)

ノズルはセラミックを使えるだけ使ってます。。。

私のも暴れん坊で無いことを祈ってます(/^^)/⌒●~*

あと運搬用の箱をどうしょうか思案中です(^^;)))
Posted by super3720super3720 at 2013年07月24日 12:26
こんにちはー

いいなぁペトロマックス。。

なんかいろいろ取り換えられるんですねー

僕はパチモンを早く直さねば・・

いまいち仕組みがわからないんで、だれかケロシン講習会

行ってほしいですw

運搬の箱僕も悩んでます。

自作・・んーーーもう手の込んだ自作はお手上げですw

10年履いた靴・・・すごいですね(笑)
Posted by イモイモ at 2013年07月24日 13:42
イモさん こんにちは♪

バタフライランタン買われてたんですね…
私、ダッチさんのバタフライランタン記事見てて尻込みしちゃいました…(^^;
ただ基本的な構造は同じだと思うので暴れん坊で無いことを祈ることにします(笑)

そうですよね…
ケロシン講習会あれば私も参加します♪

運搬用の箱、自作難しいですよね…
アイリス○ーヤマのケースがぴったりフィットとか記事見たのでそれが早いかも…
このスニーカー嫁とオソロだったんですが長持ちしました。。。(汗)
Posted by super3720super3720 at 2013年07月24日 14:20
こんばんは!
ペトロマックス!かっこいい~
欲しいな~
でも、火器の取り扱いが苦手な僕は・・・ボッ!てなりそうなので、、、
もっとレベルが上がるまで我慢です。。。
Posted by きよきよ at 2013年07月25日 00:19
きよさん おはようございます♪

そうなんですよねぇ~
私も火器の取り扱い正直自信ないので・・・
でも必ず予備でコールマンの安心なの持参しますので・・・

がんばって使える奴になりたいです(笑)

一回各部点検してお試ししてみようかなぁ~
Posted by super3720super3720 at 2013年07月25日 05:36
おはようございます~

ニュー火器ご購入おめでとうございます。

かっこいい色と形ですね。

シルバーもいいなぁ。

全然扱える自信がないので皆様のをみておくだけにします。

たぶん。
Posted by magugumagugu at 2013年07月25日 09:23
maguguさん おはようございます♪

ありがとうございますm(__)m

ってまともに扱えるかだんだん不安になってるような(笑)

オイルランタンとオソロでニッケルもいいなぁと思いましたが今回は嫁の意見を聞きました(汗)

弄るのは好きなほうなので楽しんでみます♪
Posted by super3720super3720 at 2013年07月25日 09:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南乗鞍のレポ途中ではありますが…(^^;
    コメント(20)