ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
super3720
super3720
大阪府在住。。。
2012年8月にファミキャン始めました。
娘と嫁と犬の空の4家族です(^^ゞ
コメントはお気軽に…

最近はInstagramばかりです(汗)

Instagram
script*KT*
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
スノーピーク(snow peak) トルテュPro.
スノーピーク(snow peak) トルテュPro.

●定番ランドロックをひと回りコンパクトにデザインしたシェルターです。 スノーピーク(snow peak) トルテュPro. インナーマット

スノーピーク(snow peak) トルテュPro. インナーマット

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR II


Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR II

North Eagle(ノースイーグル) ワンポールテントBIG420




North Eagle(ノースイーグル) ワンポールテントBIG420

4~6人用 コスパは最高ですよ・・・ ペトロマックス ペトロマックス HK500


ペトロマックス ペトロマックス HK500

2014年01月23日

初雪キャンプに。。。②



前回からの続き・・・

朝からでしたよね汗

前回の記事はこちらから 『 初雪キャンプに。。。① 』

朝からアベンタさんはやぶさ師匠に焚き火の極意を教えてもらってましたね汗

初雪キャンプに。。。②











朝から積もった雪で娘も遊んでいます雪だるま

初雪キャンプに。。。②






焚き火したり。。。

あっ…娘が座っている椅子は例の貰ったテイクチェアですが

やっぱりカッコいいですね♪

あざっす☆

アベンタさんちの椅子はオンウェイのコンフォートチェアですが

めっちゃしっかりしてて良いですね♪

セレブっす☆☆☆

積載大丈夫っすか(笑)

いつでもスノピの高級コット戴きますよ(*^^*)


初雪キャンプに。。。②







あやとびしたり。。。

初雪キャンプに。。。②







餅つきさせて頂いたり。。。

初雪キャンプに。。。②

初雪キャンプに。。。②




あっ・・・カヤッククラブの方々。。。汗

ご親切にして頂き大変ありがとうございました。。。

お餅大変美味しかったです鏡餅





初雪キャンプに。。。②





ほんとにこの時期にキャンプされてるかたは親切なかたばっかりですねニコニコ






あとうちのベルテントに声かけていただいた○○さんカヤックやいろんなお話させていただいて楽しかったです。。。

ほんと偶然実家が近所でびっくりしました汗


また余裕ができればカヤックもやってみたいです。。。

何回か兄のシーカヤックを借りて乗ったときの気持ちよさは忘れられません黄色い星青い星ピンクの星




少しの間、○○さんと○○さんにテントや薪ストーブそしてカヤックなどを見せていただきましたニコニコ

初雪キャンプに。。。②






幕はカーサイド型で

ファウデ (VAUDE) ドライブベースですかね。。。初めて見ました(汗)

初雪キャンプに。。。②





偶然にもうちと同じフロンティアストーブでした(汗)

初雪キャンプに。。。②






煙突のトップ部を火の粉避けの為、自作されたそうです。。。

なかなか良さそうですね。。。

初雪キャンプに。。。②






フロンティアストーブのオプションで3リットルのお湯が沸かせるタンク。。。

これも初めて見ました。。。

ほんとはオプションで購入しようか迷いましたが高価なんですよね…

あっ…熱で発電して回る温風かくはんするエコファンも持っていらっしゃいましたよ♪


初雪キャンプに。。。②






そして撤収前にアベンタさん差し入れのマダムシンコのレモンケーキを戴きました。。。

アベンタさん毎度あざ~っすケーキ

初雪キャンプに。。。②




今回も同行戴きアベンタ家あざっす_(_^_)_

初雪キャンプに。。。②





そしてはやぶさ05さんrapiさん当日ご一緒だった皆さまありがとうございました_(_^_)_

笠置また近いうちにお邪魔すると思いますので宜しくお願いします。。。











って本当は今週も行きたいんですが…

先週絶好調だったぺトロが絶不調(汗)

初雪キャンプに。。。②


マントルが黒くなって消えてしまうんですよ…

今回で3回目かなあ…

このオレンジ的な灯りがやっぱいいですけどね(汗)

代わりにノーススター使ってたんですが味が無さすぎ(/_;)

初雪キャンプに。。。②


掃除したりして治ってたけど今度はかなり分解が必要かも。。。

週末に治してみようかな…(*^^*)






おしまい。。。





同じカテゴリー(笠置キャンプ場)の記事画像
冬の笠置へ・・・久々更新  
再会のために笠置へ。。。
4回連続の笠置キャンプ場へ 続編(笑
結局、また笠置へ・・・(笑
三度、笠置へ・・・(笑)
初雪キャンプに。。。①
同じカテゴリー(笠置キャンプ場)の記事
 冬の笠置へ・・・久々更新   (2015-02-07 00:44)
 再会のために笠置へ。。。 (2014-03-27 08:14)
 4回連続の笠置キャンプ場へ 続編(笑 (2014-03-08 21:40)
 結局、また笠置へ・・・(笑 (2014-03-06 12:15)
 三度、笠置へ・・・(笑) (2014-02-05 12:00)
 初雪キャンプに。。。① (2014-01-21 12:00)

この記事へのコメント
なんなんでしょうかねぇ。
この木曜日くらいになってくると
キャンプに行きたくなる衝動。

たぶん今週もsuperさんが出撃するっていうなら
行ってますな(*^_^*)

ほとんど、びょ ・ う ・ き !

ま、いっか♪
Posted by 風のアベンタドール at 2014年01月23日 12:12
こんにちは!

毎度素敵な出会いが羨ましいっすー。(^^)

その火受け。僕も作ろうと思ってまーす(^^)
見た目もグーですし。(^^)


その水のタンク、マイクスにありましたよ。
確かに高額でした〜(^_^;)

え!今週も出撃っすか〜ぁ?(^^)
Posted by asimo75asimo75 at 2014年01月23日 12:55
こんにちは。

この湯沸かし器、作ってみたいのですが水漏れしないように作るのが難しくて・・・。

しかし、皆さん高級ストーブをお持ちで、羨まし過ぎます。
Posted by ピノピノ at 2014年01月23日 13:08
こんにちは。

ペトロランタン・・・やはりかっこいいですねぇ。
そこからガスに行こうすると
味気なく感じちゃうかもしれません(--;

まぁ、我が家はそもそもがガスランタンなので
全く気にせずにいるのですけどねw


ペトロの早期復帰を期待しております(><b
Posted by rapirapi at 2014年01月23日 14:27
アベンタ家さん いらっしゃいませ☆

ほんとですね♪
私なんか週末に向けてキャンプに行かないといけない理由を考えてます(笑)
前回は薪ストテストしなきゃで今回は腹痛治ったんでとか…
たぶんぺトロ直ったらテストしなきゃって。。。
ほんと、びょ・う・き!

でもびょうきのもの同士でキャンプ行けば普通の人、だ・か・ら!(笑)

新幕ってペース早すぎっすよ(驚)
スローダウン、スローダウン…
Posted by super3720super3720 at 2014年01月23日 15:44
asimo75さん いらっしゃいませ☆

やっぱこの季節にキャンプへ行くと素敵な出逢いがたくさんですね~☆

煙突の火の粉対策はやっといたほうがいいかもですね♪
確かにカッコいいから作ろうかなあ(笑)

やっぱタンク、マイクスにありましたかぁ…
お店近くなくて良かったぁ(汗)
今週はぺトロ弄くるか久々にグランフロントとか行くかな♪
Posted by super3720super3720 at 2014年01月23日 15:54
ピノさん いらっしゃいませ☆

湯沸かしタンク自作されるんですか…(汗)
ピノさんなら可能な気がします…(*^^*)
煙突の湾曲に沿って曲げたり着けたりかなり難しそうです(^o^ゞ

他人さまの薪ストーブとか見るの楽しいですよね♪
Posted by super3720super3720 at 2014年01月23日 16:01
rapiさん いらっしゃいませ☆

ケロランタンは冬暖かいですよ(〃∇〃)
ガスランタンは信頼感あるんですがやっぱ味が無いんですよね(汗)

うちのじゃじゃ馬ぺトロ貸出しましょうか…(*^^*)

まあどちらにせよ修理急がねば(^o^ゞ
Posted by super3720super3720 at 2014年01月23日 16:09
直火に薪ストにいいですね~。
この薪ストお湯がわかせるんですね~。
コックもまるでお湯割り専用のような感じで^^

薪スト購入するならこれにします!!
ちびがまだ小さいのでマダマダ先になりそうですが・・・。
Posted by はるパパはるパパ at 2014年01月23日 16:22
はるパパさん いらっしゃいませ☆

ここのキャンプ場はやはり直火できるってのが魅力かも…
あと予約なしで大人1人600円…(*^^*)
お財布にやさしい。。。

お湯割り専用……
まさにお湯割りされてましたよ(笑)
和、洋どちらのスタイルでもいけそうなコンパクトな薪ストーブです。。。
ワインとかも似合いそう(笑)

確かに触ると即火傷なので要注意ですね(^o^ゞ

はるパパさんのスキーレポ読んでわんこOKのスキー場調べまくってます(笑)
Posted by super3720super3720 at 2014年01月23日 16:40
ちわっす。

お湯タンクいいですねぇ。
ワタシ的には久々にゾクゾクっとくるギアでした。
「物欲の王子様」も是非ご購入くだされ ^^; モチロン アナタノ コトデスヨ ^^;

しかし・・・ 笠置ってかなりディープなトコロのようですね・・・・
機会があったらいってみたいなぁ。。。。
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年01月23日 17:30
グラさん ちーっす☆

お湯タンク良さそうでっしゃろ(笑)
おとなのアイテム感が半端ない感じで御座いました…(*^^*)

グラさん「物欲の王子様」の称号は最近アベンタ家に乗っ取られそうで御座います(汗)

笠置は大人の社交場と申しましょうか。。。
そんなところで御座いました(〃∇〃)
Posted by super3720super3720 at 2014年01月23日 18:38
こんばんは^^

私も同じペトロ持っていますが、不調です。^^;
雰囲気は凄く良いですねぇ~♪
次は、ベルテントにペトロ見せてくださいね!

26日は薪作り、1日は仕事、15日から18日まで社員旅行(グアム)であまり行けません
Posted by はやぶさ05はやぶさ05 at 2014年01月23日 18:51
はやぶさ05さん いらっしゃいませ☆

自家焙煎モカ珈琲ありがとうございました(*^^*)
嫁と味が忘れられないねって言っております。。。

焚き火道具もそうですが珈琲アイテムも欲しくて(汗)

ぺトロほんとに楽しいアイテムですがここ一番の時にぐずられるとキツいですよね(^o^ゞ

社員旅行グアム行かれるんですか?
良いですね♪
うちの会社も昔は海外旅行に社員旅行でしたが最近は
国内ばかりです(涙)
また是非ご一緒してくださいm(__)m
Posted by super3720super3720 at 2014年01月23日 19:07
こんばんは~

なんだかすんごくいい大人のキャンプされてますね^^
でもちゃんと娘ちゃんも楽しいという・・・♪

ペトロなかなか気まぐれですね~(笑)
僕も別のケロシンちらほら見たり、でもその前にソロ幕を・・・と意気込んでいたり・・・。
薪ストも胸アツですが、来年ですかね~。。

superさんはソロ幕にカヤックに臼&杵に、まだまだイケイケどんどんで逝っちゃってください!
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年01月23日 19:46
にゅーいぶしぎんさん いらっしゃいませ☆

うちの場合、家族皆でが基本スタイルですので…(*^^*)
私、1人でいろいろ遊び過ぎたんで家族に返していかないと(汗)

ソロ幕欲しいですよね♪
今、ケシェアだけならありますけど(汗)

最近なんにも買ってないですよ(〃∇〃)
この前言ってたテーブルもかなり前から持ってましたよ♪

カヤックはやりたいんですけどそれに近いことやってたんで
娘だけにやらせてやりたいんです…

ぺトロ頑張って直します(笑)
Posted by super3720super3720 at 2014年01月23日 21:24
こんばんは!

餅つき楽しそう~
自分ではなかなか用意できない品ですよね、餅つきセットって。
子供も喜びそう~

あ、アレは3月まで届きそうにないっす。。。(泣)
Posted by きよきよ at 2014年01月23日 23:22
こんばんわ。

やっぱり笠置は目に毒なモノ達が集まっていますねー。
フロンティアが二台もあるなんて!!

一度は行ってみたいキャンプ場ですが、いろいろ刺激されそうでコワイっす。
Posted by kazto76kazto76 at 2014年01月24日 02:02
きよさん いらっしゃいませ☆

餅つきは子供たち大喜びではしゃいでました(汗)
キャンプ場で餅つきもいいもんですね♪

おっ結構かかるんですね…(*^^*)
受注生産でもないのに結構売れてるのかな?
それとも大量に船便とかでなんですかね。。。
代理店の都合だったりするのかもしれませんね…
到着が楽しみですね(〃∇〃)
Posted by super3720super3720 at 2014年01月24日 07:40
kazto76さん いらっしゃいませ☆

笠置は寒い季節ならマナーの良いベテランキャンパーさんが多いので楽しめますよ。。。

刺激もたくさん受けますから大変ですが(笑)

薪ストーブの試運転なんかにバッチリかもしれませんね♪
是非行かれてみてください…(*^^*)
Posted by super3720super3720 at 2014年01月24日 07:49
おはようです。

お餅つき、娘さんがとても楽しそうなのが
伝わってきました。

色々な素敵な出会いと誘惑があって
この時期のキャンプはまた格別なんですね。

うちもダッチ代替え&etc、来ました。
(服等の被害がありましたので)

今度お会いする機会がありましたら、
そこらへんのお話を是非出来ればと思います(笑)
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年01月24日 08:44
どんぐりりんさん いらっしゃいませ☆

コメントありがとうございますm(__)m
餅つきはほんとに良い経験になりました…(*^^*)
最近石臼で餅つきなんてなかなか出来ないのでラッキーでした~☆
そして皆さんご親切で愉しかったです。。。

ダッチ届いたのですね♪
蓋を閉めた状態で蓋を横に動かして少しだけ動けばもう大丈夫だと思いますよ…
うちも何回か使いましたが上火たくさんしてもまったく問題ありませんでした(^-^)
etcの品が気になりますがまたお会い出来ましたらそのへん教えて下さいね(笑)
うちはスリーバーナーとウィンドマスター、その他でした…(*^^*)
Posted by super3720super3720 at 2014年01月24日 09:27
笠置、、はまってますね~ 是非年間パスをご購入ください!

あればですが。。。

私、笠置は大学生くらいから利用してました!

当時は、直火がメインだったのでアミと炭だけ持って、やきやきしてました。

懐かし~今度直火焚火してみよ!
Posted by ロン at 2014年01月24日 10:01
ロンさん いらっしゃいませ☆

笠置あれからはまっちゃってますよ♪
なぬ年間パスとな!
あれば買いますよ(笑)
あっ…でもたぶん夏は行きませんね(汗)

大学生から利用ですか…
ジムニーとかで走ったら楽しそうですよね♪

そうですよね。。。
私も学生の頃、バイクで行くキャンプ場って殆ど直火ばっかでしたね…
直火焚火もはまりそうです(汗)
Posted by super3720super3720 at 2014年01月24日 11:04
やっぱり 笠置 ええキャンプ場ですよね
また行きたくなりました 我が家から少し遠いのがネックです

お湯沸かし機、薪ストーブをもってなくても
そのフォルムに萌えます

明日も出撃ですね
Posted by ダッチダッチ at 2014年01月24日 16:29
ダッチさん いらっしゃいませ☆

笠置めっちゃお気に入りですわ(^o^ゞ
なんかゆるい感じが心地よいです。。。
そうですよねダッチさんちからは少しありますね…

我が家からは下道で1時間ちょいですのでちょうど良い距離かなあ…

このお湯沸かしタンク使ってる方たち素敵な趣味をお持ちのオジサマ(団塊の世代?)でしたよ♪
羨ましく思いました(笑)

明日は買い物に行くかも。。。
Posted by super3720super3720 at 2014年01月24日 16:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初雪キャンプに。。。②
    コメント(26)