ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
super3720
super3720
大阪府在住。。。
2012年8月にファミキャン始めました。
娘と嫁と犬の空の4家族です(^^ゞ
コメントはお気軽に…

最近はInstagramばかりです(汗)

Instagram
script*KT*
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
QRコード
QRCODE
スノーピーク(snow peak) トルテュPro.
スノーピーク(snow peak) トルテュPro.

●定番ランドロックをひと回りコンパクトにデザインしたシェルターです。 スノーピーク(snow peak) トルテュPro. インナーマット

スノーピーク(snow peak) トルテュPro. インナーマット

Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR II


Quechua(ケシュア) 2 SECONDS AIR II

North Eagle(ノースイーグル) ワンポールテントBIG420




North Eagle(ノースイーグル) ワンポールテントBIG420

4~6人用 コスパは最高ですよ・・・ ペトロマックス ペトロマックス HK500


ペトロマックス ペトロマックス HK500

2014年08月17日

湖畔キャンプへ行ってきました。。。



いや~久々にブログ更新するのでやり方忘れました汗

仕事が多忙な為、ブログも放置、キャンプも行けてませんでした・・・

おまけに皆さんのブログ訪問も殆どできずで・・・すいませんダウン




しかしやっとのことで無理やり夏季休暇を入れキャンプ行ってきましたのでレポします。。。



とりあえず天気は悪い予報だし、予約は当然出来てなく、ただ悪天候が味方してくれたようで

とりあえず琵琶湖の湖北方面めざし高速移動中の渋滞中にキャンプ場探しの電話を入れてたら

ちょうど希望方面のキャンプ場のキャンセル空きがあり予約完了アップ


マキノサニービーチ知内浜AC。。。


タープと幕のチョイス、悪天候にはアホ丸出しのポリコットン&コットンで (笑)





湖畔キャンプへ行ってきました。。。








8/14 くもりのち雨
8/15 くもりのち雨時々雷
8/16 くもりのち雨










今年13回目、トータル27回目(36泊)。。。

名神の京都南IC辺りの渋滞を抜けその先も渋滞だった為、湖西バイパス経由を選択・・・

それが大きな選択ミスだと気づくのにそんなに時間は掛かりませんでしたタラ~

まさかの5時間ドライブ。。。(笑)

もうね、GWのふもとっぱらでも4時間ほどで行けたのにタラ~


湖西道路、渋滞の記憶しかなかったことをすっかり忘れてました。。。

16時ごろ到着し簡単設営完了。。。

ほんとにこの幕設営超簡単です。。。


到着時は天気予報を裏切る晴天!!!

この頃はやはり私は晴れ男確実と思い込んでました (笑)



湖畔キャンプへ行ってきました。。。











景色は最高だし、トンボも飛んでて気持ちよかったです。。。


湖畔キャンプへ行ってきました。。。












ただ夕方に散歩行ったころからだんだん曇り空に汗



湖畔キャンプへ行ってきました。。。












夕飯をゆっくり食べて・・・



湖畔キャンプへ行ってきました。。。









星空撮影できそうに無いのでかわりに娘に星を描いてもらいました。。。


湖畔キャンプへ行ってきました。。。










その夜は少し雨が降り。。。











翌朝からも雨が降ったり止んだりの安定しない天気でしたが・・・



湖畔キャンプへ行ってきました。。。











今日はくうも参加の湖水浴とカヤックそしてバス釣り・・・

なので雨降りでもあまり関係なしでした。。。



なぜか水泳キャップ (笑)


湖畔キャンプへ行ってきました。。。








カヤック体験。。。



湖畔キャンプへ行ってきました。。。









湖上から見たキャンプ場。。。

真ん中辺りが我が家のサイト・・・

いや~久しぶりに乗りましたが楽しかったです・・・

特に娘が大喜びでした。。。



湖畔キャンプへ行ってきました。。。










娘にバス釣り指導も・・・(笑)



湖畔キャンプへ行ってきました。。。





湖畔キャンプへ行ってきました。。。








横から撮影・・・

幕を覆う過保護仕様にして正解でした。。。

確実に浸水していたでしょうから汗

あっ、生活感丸出しサイトでお恥ずかしい。。。



湖畔キャンプへ行ってきました。。。








その日の夕方、買出しついでにここへも行ってきました。。。



湖畔キャンプへ行ってきました。。。










湖畔キャンプへ行ってきました。。。








湖畔キャンプへ行ってきました。。。








キャンプ場へ戻り夕食後、落雷&豪雨、そして警報!!!


皆さん車に非難したり帰られた方もいらっしゃったようです。。。









朝起きてまだ雨雲が迫って来ていたので早々に撤収することに・・・


8時30分ごろキャンプ場を後にしました。。。


帰路は渋滞無く帰れました。。。



あ~楽しかった・・・




湖畔キャンプへ行ってきました。。。





またマキノ行きたいです。。。










あっ、ポリコットン&コットン幕も乾燥しておきました (笑)





湖畔キャンプへ行ってきました。。。






湖畔キャンプへ行ってきました。。。






今度はいつ行けるかな黄色い星青い星ピンクの星





おわり。。。

















この記事へのコメント
ちわっす。

その予報であえてコットン系をチョイスとはホントに漢ですなぁ @o@

しかし今回もアクティビティ満載でお楽しみだったようで ^^

くぅちゃと御嬢ちゃんを久々に見て癒されマシタ ^^

それにしても渋滞ってなんとかならんのですかね ^^;;;;;;;
Posted by GRANADAGRANADA at 2014年08月17日 19:23
いや~、久々のコメントです(^_^;)

この夏、仕事ガンバッてます僕。
ヤスミヲクダサイ(涙)

ところで、カヤックいいですねぇ~
僕も乗りたくなりました!
あのゆーーーったりな感じがたまらんですよね。

しかし、最近雨が多いですねぇ
って、僕のせいじゃないですよ(笑)
Posted by 風のアベンタドール at 2014年08月17日 22:38
こんばんはー!


なんですかっ!?
あの可愛らしいリール??

最近、長女(7歳)が「釣りがしてみたい」を連呼しているのですが、僕は釣りができないので困ってます。
僕たち親子にも釣り指導していただきたいっす。


僕は、雨の日のコットン幕好きですよ!
雨撤収でなければですけど・・・・(弱
Posted by kazto76kazto76 at 2014年08月17日 23:08
GRANADAさん ちわっす...

タープはいいとしてクラッシックのこの幕は...
ヴィンテージ過ぎておそらく浸水確実なヤツですねf(^^;

さすがに夏らしいことはさせてやりたかったので...
てっ大人も楽しみましたけど...

渋滞勘弁して欲しいですよ(笑)
Posted by super3720super3720 at 2014年08月17日 23:50
こんばんは!!

来年は絶対琵琶湖方面行こう。。
紀伊半島縦断疲れたっす(^_^;)

このお盆はホント天気悪いですよね〜。。


ソロなら雨でもいいですが、ファミだとテンションダダ下がりですよね〜(T_T)


コットン幕いいですね(≧∇≦)
Posted by asimo75asimo75 at 2014年08月17日 23:54
アベンタさん お疲れさま~

私も忙しいけどそれ以上に忙しそうやね...

カヤックかなり久しぶりに乗ったけど新鮮で楽しかったよ...
アベンタさんに教えてもらわないといけないね...(笑)

ここワンコが泳げる専用のビーチもあるんで楽しかったよ...

また一緒に行こう!!!
Posted by super3720super3720 at 2014年08月18日 09:01
Kazto76さん いらっしゃいませ~☆

リールはzealのアライくんリールとプッシュウォーターってロッドですよ。。。
一見オモチャぽいですが本格的なもので...
あっそんなことはいいですね (笑)
子供には何でもさせてやりたいって思いますよね...
今回は私が久しぶりだったのであまり教えて無いかも(汗)

機会があれば是非!

あっ古いこの幕は雨漏りするのでタープ下が必須なんですよ(笑)
Posted by super3720super3720 at 2014年08月18日 09:41
asimoさん ちわっす...

紀伊半島縦断お疲れっす。。。
って一般道だから時間掛かって大変だったでしょ(汗)

琵琶湖の湖北方面は景色いいのでお勧めですよ!

また機会があればご一緒しましょ!!!

天気はホントに困りもんです。。。
Posted by super3720super3720 at 2014年08月18日 09:49
こんにちは~

リールかわいいですね。こういうものがあるんですね。

並木道まっすぐできれいです♪

我が家も雨にうたれキャンプとなりましたが、

楽しかったです~。最近よく雨ふりますね。
Posted by magugu at 2014年08月18日 11:45
雨なのに。。。じわっと濡れてきませんでした?
Posted by ロン at 2014年08月18日 12:59
maguguさん いらっしゃいませ~☆

リール可愛いのに実は硬派な使い方するタックルだったりするんですよ...

メタセコイヤ並木結構長かったりします...
キャンプで雨慣れましたがやはり晴れがいいですね (笑)
Posted by super3720super3720 at 2014年08月18日 22:34
ロンさん まいど~☆

じわっとフロア近くの立ち上げ縫い目のところから少し...(笑)
マジで過保護仕様にしとかないとヤバいと思います。。。

琵琶湖の湖北久しぶりでしたが改めて良さを実感しました!
Posted by super3720super3720 at 2014年08月18日 22:39
おはようございます。

お仕事大変そうですねぇ。

天候不安の中コットン幕を持っていかれるとは
さすがでゴザイマスねw

湖遊びは楽しいですよね。
バス釣りにカヤック。
お子さんも遊びつかれてすぐに寝ちゃったんじゃないでしょうか(><b
Posted by rapirapi at 2014年08月19日 07:20
rapiさん いらしゃいませ~☆

もう殆どの幕がコットンに換わってましたので…(笑)

ほんと琵琶湖の湖北で娘も遊び疲れよく寝てくれましたよ…
警報アナウンスが流れるなかでf(^^;

また行きたいと思います!
Posted by super3720super3720 at 2014年08月19日 07:36
こんばんはーーー

コメント遅くなりました・・・

いやークラシック、やっぱりかっこいいですね!
タープとの相性もバッチリじゃないですか!!!

それにしてもあの天気だったので、大丈夫かヒヤヒヤしてました。何事もなかったよかったです。

次回はウチのホリディと並べましょう!
マルシャルにはお休み頂いてコールマン祭したいですねw
Posted by フリィフリィ at 2014年08月19日 20:18
フリィさん まいど~☆

クラッシックいい幕ですね(^^ゞ
設営も楽ですし佇まいもなかなかですし!

警報アナウンスが何度かながれてましたので少し考えました…(笑)
川キャンプなら避難しないといけませんね…

是非!コールマン並べましょうね(^ー^)
Posted by super3720super3720 at 2014年08月19日 21:35
こんばんは!
カヤック楽しそう~
雨が降ってもOKアクティビティできるところっていいですよね。
生活感、そんなのいつも丸出しです(笑)
Posted by きよきよ at 2014年08月19日 23:30
きよさん いらしゃいませ~☆

警報アナウンス流れたぐらい落雷と豪雨だったんですがとりあえず避難することなく大丈夫でした…

カヤック娘がまたやりたいって言ってました…(笑)

ここ千円でカヤック教室やってたのですが楽しかったです。。。

また行きたいと思います!
Posted by super3720super3720 at 2014年08月19日 23:40
キャー
青いし緑だし、グレーだし(笑)
いろんな色を全身で楽しめたようでよかったです♪
そして周りのコールマン村の中の異端児っぷり、、、
なんというか、ラーメン屋でスイーツ食べてる人みたいでステキです^^

僕もブログ、、、どうにかしないと(笑)
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年08月22日 12:05
いぶしぎんさん ちわっす…

仕事忙しくて大変っす(^^;

でも娘の夏休みにせめて夏休みらしいイベントをと頑張りました…(笑)

今年は異常気象激しいのでお互いに気をつけましょうね!
Posted by super3720super3720 at 2014年08月22日 14:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
湖畔キャンプへ行ってきました。。。
    コメント(20)