2013年08月27日
2013年8月25日の記事。。。
お誘いされて行ってきました・・・
SP箕面キャンプフィールド
うちからまあ近くなんですが初めて行ってきました、でもキャンプではなく。。。(汗)

SP箕面キャンプフィールド
うちからまあ近くなんですが初めて行ってきました、でもキャンプではなく。。。(汗)

場所がちょっとわかりづらいかも…(汗)
さすがに商品在庫はたくさんありましたね…
限定品も残ってました♪

ここも見てきました…
なかなか良さそうでしたが水捌け悪そう。。。(汗)

管理棟…
さすがにこの雨なのでクローズ?。。。

あっ…お土産も買っちゃいました…(汗)

あっ…ここに行った訳を説明してないですね…
私の友達が新幕の購入を検討したいとのことで。。。
今は小川のドーム型テントを持ってまして雨の時にタープが欲しいと…
そして友達がいろいろ調べたところランドロックが見てみたい…
でこの流れで張ってるところが確実に見れるここへ来たとそんなわけです(^^ゞ
まあその友達も昔からワイルドなキャンプはやってましたので問題はないのですが
子供もキャンプ行きたい年齢になってきたため最近ファミキャンデビューと…
うちも流れは同じです(^^ゞ
でなぜランドロックなのか…
これはうちのトルテュを見ていたための流れです(笑)
事前に確認したらランドロックPROが在庫有りと聞いていたのでそれが欲しいとも…
まあ寒い季節などはランドロックなどのスクリーンタープが欲しいところ・・・
ランドロック。。。

スノーピーク(snow peak) ランドロック
ランドロック インナーマット

スノーピーク(snow peak) ランドロック インナーマット
ランドロック シールドルーフ

スノーピーク(snow peak) ランドロック シールドルーフ
ランドロック グランドシート

スノーピーク(snow peak) ランドロック グランドシート
でも正直これいいからどうぞってねぇ…
うちははじめから冬も行くこと決定してたので陸亀買いましたが。。。
で一応こんな幕があるよってプレゼンしておこうかと…
セールの購入方法も説明済みです(^^ゞ
ここからこんな幕もあるよって感じです( ̄▽ ̄)ゞ
私個人的には以下の幕もいいかなって。。。
アルマディ4

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルマディ4
グランドマット アルマディ4用

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) グランドマット アルマディ4用
マルチシート アルマディ4用

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) マルチシート アルマディ4用
このあたりも定番ですね・・・
ピルツ9-DX

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ9-DX
この選択肢もあるかもですね・・・
ツインピルツ7 plus

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ツインピルツ7 plus
北欧の幕もいいなあ・・・
ノルディスク アルフェイム とか
アスガルド とか
ウイングタープとか。。。う~ん
でも私がこれを奨めたらこれが良いなぁって流れになってます…
やっぱりグレー幕が良いようです…(汗)
スクリーンタープは寒くなって考えると良いかな…(笑)
ランドブリーズPro. 4

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズPro.4
ランドブリーズPro.4 インナーマット

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズPro.4 インナーマット
ランドブリーズPro.4 グランドシート

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズPro.4 グランドシート
エルフィールド「シールド」ヘキサPro.

スノーピーク(snow peak) エルフィールド「シールド」ヘキサPro.
冬も行くのか?とか電源有りサイトオンリー?とか
スタイルも関係すると思います…
そして皆、必ず悩んで購入してると思いますが。。。
皆さんはどう思いますか?
悩める友達にこれがいいよってモノありましたらアドバイスお願いします(--、)ヾ(^^ )
コメントしずらいかも知れませんが私はこういった理由でこういうスタイルですとか…
これ買って後悔してますとか…(笑)
私も経験余り無いので諸先輩方からのアドバイス頂きたいです…
まあ私のブログ見てる人も少ないと思いますが冷やかしでも結構ですので(笑)
因みに友達の家族構成は子供1人の3人家族です(*^^*)
さすがに商品在庫はたくさんありましたね…
限定品も残ってました♪

ここも見てきました…
なかなか良さそうでしたが水捌け悪そう。。。(汗)

管理棟…
さすがにこの雨なのでクローズ?。。。

あっ…お土産も買っちゃいました…(汗)

あっ…ここに行った訳を説明してないですね…
私の友達が新幕の購入を検討したいとのことで。。。
今は小川のドーム型テントを持ってまして雨の時にタープが欲しいと…
そして友達がいろいろ調べたところランドロックが見てみたい…
でこの流れで張ってるところが確実に見れるここへ来たとそんなわけです(^^ゞ
まあその友達も昔からワイルドなキャンプはやってましたので問題はないのですが
子供もキャンプ行きたい年齢になってきたため最近ファミキャンデビューと…
うちも流れは同じです(^^ゞ
でなぜランドロックなのか…
これはうちのトルテュを見ていたための流れです(笑)
事前に確認したらランドロックPROが在庫有りと聞いていたのでそれが欲しいとも…
まあ寒い季節などはランドロックなどのスクリーンタープが欲しいところ・・・
ランドロック。。。

スノーピーク(snow peak) ランドロック
ランドロック インナーマット

スノーピーク(snow peak) ランドロック インナーマット
ランドロック シールドルーフ

スノーピーク(snow peak) ランドロック シールドルーフ
ランドロック グランドシート

スノーピーク(snow peak) ランドロック グランドシート
でも正直これいいからどうぞってねぇ…
うちははじめから冬も行くこと決定してたので陸亀買いましたが。。。
で一応こんな幕があるよってプレゼンしておこうかと…
セールの購入方法も説明済みです(^^ゞ
ここからこんな幕もあるよって感じです( ̄▽ ̄)ゞ
私個人的には以下の幕もいいかなって。。。
アルマディ4

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルマディ4
グランドマット アルマディ4用

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) グランドマット アルマディ4用
マルチシート アルマディ4用

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) マルチシート アルマディ4用
このあたりも定番ですね・・・
ピルツ9-DX

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ9-DX
この選択肢もあるかもですね・・・
ツインピルツ7 plus

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ツインピルツ7 plus
北欧の幕もいいなあ・・・
ノルディスク アルフェイム とか
アスガルド とか
ウイングタープとか。。。う~ん

でも私がこれを奨めたらこれが良いなぁって流れになってます…
やっぱりグレー幕が良いようです…(汗)
スクリーンタープは寒くなって考えると良いかな…(笑)
ランドブリーズPro. 4

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズPro.4
ランドブリーズPro.4 インナーマット

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズPro.4 インナーマット
ランドブリーズPro.4 グランドシート

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズPro.4 グランドシート
エルフィールド「シールド」ヘキサPro.

スノーピーク(snow peak) エルフィールド「シールド」ヘキサPro.
冬も行くのか?とか電源有りサイトオンリー?とか
スタイルも関係すると思います…
そして皆、必ず悩んで購入してると思いますが。。。
皆さんはどう思いますか?
悩める友達にこれがいいよってモノありましたらアドバイスお願いします(--、)ヾ(^^ )
コメントしずらいかも知れませんが私はこういった理由でこういうスタイルですとか…
これ買って後悔してますとか…(笑)
私も経験余り無いので諸先輩方からのアドバイス頂きたいです…
まあ私のブログ見てる人も少ないと思いますが冷やかしでも結構ですので(笑)
因みに友達の家族構成は子供1人の3人家族です(*^^*)
Posted by super3720 at 12:00│Comments(18)
│etc
この記事へのコメント
こんにちは。
水はけの悪い高級キャンプ場に、キャンプで行かれたのかと思いました(^o^;
ランドロックも良さそうですが、小川のてっこつなんてのも僕は好きなんですけどね。
水はけの悪い高級キャンプ場に、キャンプで行かれたのかと思いました(^o^;
ランドロックも良さそうですが、小川のてっこつなんてのも僕は好きなんですけどね。
Posted by ピノ
at 2013年08月27日 13:00

ピノさん こんにちは♪
ここびっくり料金ですね(汗)
どなたかのレポで見ましたがやっぱり水捌けが悪そうでした…
まあ土砂降りの時に行きましたからなんとも…
そうですね小川と言えばてっこつがありましたね♪
ロッジ型テントも視野に入れとかないと後悔するかも知れませんね。。。
ありがとうございますφ(・・;
ここびっくり料金ですね(汗)
どなたかのレポで見ましたがやっぱり水捌けが悪そうでした…
まあ土砂降りの時に行きましたからなんとも…
そうですね小川と言えばてっこつがありましたね♪
ロッジ型テントも視野に入れとかないと後悔するかも知れませんね。。。
ありがとうございますφ(・・;
Posted by super3720
at 2013年08月27日 13:13

高規格なお値段なキャンプ場なら 芝か砂利にしてほしいですよね
まぁ 野外で寝泊りすると言うかぎり、汚れるのは仕方ないですけど・・
お子ちゃま1人でグレー幕に興味があるなら
ランブリがええんちゃいますか
冬メインなら、ロックのプロかトルテュ
もう、グレーがええと思ったら選択網がこれしか無いんちゃいます 笑
最初に買うテントは、絶対に自分が欲しいテントを選ぶ事をお勧めします
わたしはテント一度使って買い直しましたから 笑
まぁ 野外で寝泊りすると言うかぎり、汚れるのは仕方ないですけど・・
お子ちゃま1人でグレー幕に興味があるなら
ランブリがええんちゃいますか
冬メインなら、ロックのプロかトルテュ
もう、グレーがええと思ったら選択網がこれしか無いんちゃいます 笑
最初に買うテントは、絶対に自分が欲しいテントを選ぶ事をお勧めします
わたしはテント一度使って買い直しましたから 笑
Posted by ダッチ at 2013年08月27日 13:36
ダッチさん こんにちは♪
ここのキャンプ場のSPWとか参加してみたいとか思うんですがトータル金額考えると結構なお値段で申し込み躊躇しちゃいます(汗)
でもイベントたくさんありそうだし♪
悩みます。。。
ランブリPRO良さそうですね。。。
私が欲しくなりました(笑)
うちと一緒に行く機会が多くなりそうなので是非グレー幕で揃えて欲しいとも思いますが…
私もいろいろ失敗してるので少しでもアドバイスしてあげたいのですがこればっかりは難しいですね。。。
ここのキャンプ場のSPWとか参加してみたいとか思うんですがトータル金額考えると結構なお値段で申し込み躊躇しちゃいます(汗)
でもイベントたくさんありそうだし♪
悩みます。。。
ランブリPRO良さそうですね。。。
私が欲しくなりました(笑)
うちと一緒に行く機会が多くなりそうなので是非グレー幕で揃えて欲しいとも思いますが…
私もいろいろ失敗してるので少しでもアドバイスしてあげたいのですがこればっかりは難しいですね。。。
Posted by super3720
at 2013年08月27日 14:11

こんにちわー♪
最初に知人に勧める幕はファミリーなら2ルームが無難と思います。
ウチの場合は△、△△、「てっこつ」、ケシュアのポップアップでいわゆる2ルームを持ってない異端児。
冬なんかは別にスクリーンタープ建ててますけどこれがちと面倒。
それに2ルームなら暖房で寝床と前室が一緒に暖められますしね。
個人的にはピルツ 23 あたりはオススメですが、事実上ロースタイルになるのでそこらへんは良し悪しですかね・・・。
でもまぁ、結局のところ、最初の幕ってそのヒトが最終的にどこまでのめりこみそうかでオススメって変りますよね ^^;
最初に知人に勧める幕はファミリーなら2ルームが無難と思います。
ウチの場合は△、△△、「てっこつ」、ケシュアのポップアップでいわゆる2ルームを持ってない異端児。
冬なんかは別にスクリーンタープ建ててますけどこれがちと面倒。
それに2ルームなら暖房で寝床と前室が一緒に暖められますしね。
個人的にはピルツ 23 あたりはオススメですが、事実上ロースタイルになるのでそこらへんは良し悪しですかね・・・。
でもまぁ、結局のところ、最初の幕ってそのヒトが最終的にどこまでのめりこみそうかでオススメって変りますよね ^^;
Posted by GRANADA
at 2013年08月27日 18:39

あはははは!
あの車で最後の坂下るの怖くなかったですか? 何処かすりそうでww
実は私!! そこで2度ほどキャンプしたことありますよ~~ww
まだレンタカーを多用していたころ、家から30分以内で行けるという理由でww
12時にレンタカー借りて、撤収して次の日の12時までに車が返せますww
なつかし~~ もう行かないと思いますが
私がお奨めするとしたら、小川つながりで ラナかと思います。
コスパいいと思います。
あの車で最後の坂下るの怖くなかったですか? 何処かすりそうでww
実は私!! そこで2度ほどキャンプしたことありますよ~~ww
まだレンタカーを多用していたころ、家から30分以内で行けるという理由でww
12時にレンタカー借りて、撤収して次の日の12時までに車が返せますww
なつかし~~ もう行かないと思いますが
私がお奨めするとしたら、小川つながりで ラナかと思います。
コスパいいと思います。
Posted by ロン at 2013年08月27日 19:33
GRANADAさん こんばんは♪
やっぱり2ルームが無難ですかね~
それよりもGRANADAさんの異端児装備が気になりますね(笑)
確かに仰る通り2ルームなら暖房面もメリット有りそうですね♪
ピルツ23も良いですね…
難しいと分かってるんですがこんなものがあったのか的な後悔はかわいそうなのでこんな選択肢もこんなテントもあるよってプレゼンしておこうかと。。。
コメントありがとうございます(*^^*)
やっぱり2ルームが無難ですかね~
それよりもGRANADAさんの異端児装備が気になりますね(笑)
確かに仰る通り2ルームなら暖房面もメリット有りそうですね♪
ピルツ23も良いですね…
難しいと分かってるんですがこんなものがあったのか的な後悔はかわいそうなのでこんな選択肢もこんなテントもあるよってプレゼンしておこうかと。。。
コメントありがとうございます(*^^*)
Posted by super3720
at 2013年08月27日 19:41

ロンさん こんばんは♪
ここ友達の車で連れていって貰ったんですがうちの車で行かないで良かったかも(汗)
確かに下廻り擦りそうな坂でしたね…
ロンさん来られたことあったんですね…
確かにうちからも近いのでもう少し安ければいいんですけど。。。
そうかラナってのも良いですね♪
今ググったら五万でおつりがきますね(*^^*)
嬉しい情報あざぁ~すφ(・・;
連結もいろいろ出来そうですね♪
コスパ最高!!!
ここ友達の車で連れていって貰ったんですがうちの車で行かないで良かったかも(汗)
確かに下廻り擦りそうな坂でしたね…
ロンさん来られたことあったんですね…
確かにうちからも近いのでもう少し安ければいいんですけど。。。
そうかラナってのも良いですね♪
今ググったら五万でおつりがきますね(*^^*)
嬉しい情報あざぁ~すφ(・・;
連結もいろいろ出来そうですね♪
コスパ最高!!!
Posted by super3720
at 2013年08月27日 19:56

こんばんは♪
テントを購入する時は、色々悩みますが、それがまた楽しかったりしますね(^^)。
寒い時期のキャンプには2ルーム型がいいですね。
もし、宜しければ我が家も使っているWMツールームハウスも候補に入れてください。
今はⅡになっていますが、2ルーム型の中では設営・撤収が簡単だと思います。防水性・遮光性も悪くないですよ。
居住性は・・・ランドロックより狭いなあ(-_-;)。
テントを購入する時は、色々悩みますが、それがまた楽しかったりしますね(^^)。
寒い時期のキャンプには2ルーム型がいいですね。
もし、宜しければ我が家も使っているWMツールームハウスも候補に入れてください。
今はⅡになっていますが、2ルーム型の中では設営・撤収が簡単だと思います。防水性・遮光性も悪くないですよ。
居住性は・・・ランドロックより狭いなあ(-_-;)。
Posted by senda at 2013年08月27日 22:02
こんばんは~^^
ご友人のテント選びとかいいですね~
ランドロックいいですね~♪
ただ、2月にデイキャンしたとき、周りほっとんどランドロックだったので、
かぶるのが問題なければいいですよね~
そう考えると、super3720さんのトルテュはかぶらないからいいですよね^^
初心者キャンパーの僕から大きな口はたたけません><
ご友人のテント選びとかいいですね~
ランドロックいいですね~♪
ただ、2月にデイキャンしたとき、周りほっとんどランドロックだったので、
かぶるのが問題なければいいですよね~
そう考えると、super3720さんのトルテュはかぶらないからいいですよね^^
初心者キャンパーの僕から大きな口はたたけません><
Posted by イモ
at 2013年08月27日 22:12

sendaさん こんばんは♪
確かに購入するまでが一番楽しいかもですね(^^)
ウェザーマスターの2ルームもカッコいいですよね…
設営、撤収が簡単でないと出番がなくなるからその辺も大事ですねφ(・・;
大きいほうがいいですが小さな区画サイトもあるので難しいですね。。。
確かに購入するまでが一番楽しいかもですね(^^)
ウェザーマスターの2ルームもカッコいいですよね…
設営、撤収が簡単でないと出番がなくなるからその辺も大事ですねφ(・・;
大きいほうがいいですが小さな区画サイトもあるので難しいですね。。。
Posted by super3720
at 2013年08月27日 23:12

イモさん こんばんは♪
友達から今日時々メールくるんですが皆さんの記事見てかなり悩んでるみたいですね(笑)
まあどれも正解だし間違いでもあるんですけどね。。。
結局どれも経験してはじめて自分スタイルが決まると思ってますので…f(^^;
ランドロック確かに冬幕定番化してて多くなってますね…
やっぱり目立つならランドロックPROですかね?
イモさんはもう初心者キャンパーではなくオサレキャンパーだと思いますが…
コメありがとうございます(*^^*)
友達から今日時々メールくるんですが皆さんの記事見てかなり悩んでるみたいですね(笑)
まあどれも正解だし間違いでもあるんですけどね。。。
結局どれも経験してはじめて自分スタイルが決まると思ってますので…f(^^;
ランドロック確かに冬幕定番化してて多くなってますね…
やっぱり目立つならランドロックPROですかね?
イモさんはもう初心者キャンパーではなくオサレキャンパーだと思いますが…
コメありがとうございます(*^^*)
Posted by super3720
at 2013年08月27日 23:23

こんにちは~
アルマディ4いいなぁ。
これだとタープいらないのかな。
我が家はコールマンの270×270をもってますが、
レボタープを買ったのでレボのポールにつけられる
テントもいいなぁと・・・。
うちのパパさんはコールマンが使えなくなるまで
買い換えないっていってるので・・・・・。
みてるだけ~。
なんですがいろいろこれ買ったらどうかなって
考えるのも楽しいですよね。
アルマディ4いいなぁ。
これだとタープいらないのかな。
我が家はコールマンの270×270をもってますが、
レボタープを買ったのでレボのポールにつけられる
テントもいいなぁと・・・。
うちのパパさんはコールマンが使えなくなるまで
買い換えないっていってるので・・・・・。
みてるだけ~。
なんですがいろいろこれ買ったらどうかなって
考えるのも楽しいですよね。
Posted by magugu
at 2013年08月29日 15:38

maguguさん コメントどうもm(__)m
アルマディ4良いですよね♪
3人家族+1ワンでちょうどかも…
レボルーム4ですよね。。。
うちのお気に入りに『きよさん』っていらっしゃるんですがそのかたが使ってらっしゃいますよ…
カッコいいですね。。。
寒い時期は2ルームがないと厳しいですもんね。。。
悩んでるときが楽しいときですね( ̄▽ ̄)ゞ
アルマディ4良いですよね♪
3人家族+1ワンでちょうどかも…
レボルーム4ですよね。。。
うちのお気に入りに『きよさん』っていらっしゃるんですがそのかたが使ってらっしゃいますよ…
カッコいいですね。。。
寒い時期は2ルームがないと厳しいですもんね。。。
悩んでるときが楽しいときですね( ̄▽ ̄)ゞ
Posted by super3720
at 2013年08月29日 16:48

おはようございます^ ^
新幕選びなら、今のところの予算無視した私の第1位は〜…
ノルディスク 新型ナンドのアスガルド〜っ!!
ナンドのコットン100からポリコットンに代わっています
撥水性能UPや軽量化など春夏秋冬季節問わず、
いろいろ期待できそうです^ ^
あくまで実物見た事ないのであしからず…
新幕選びなら、今のところの予算無視した私の第1位は〜…
ノルディスク 新型ナンドのアスガルド〜っ!!
ナンドのコットン100からポリコットンに代わっています
撥水性能UPや軽量化など春夏秋冬季節問わず、
いろいろ期待できそうです^ ^
あくまで実物見た事ないのであしからず…
Posted by kengomat
at 2013年08月30日 08:53

kengomatさん おはようございます♪
アスガルドめっちゃ良いですね(*^^*)
確かにセレブ幕ですね…
でも私が欲しくなります(笑)
今、AmazonチェックしてたらSibly400が取り扱いしてますね…
結構安売りしてるなぁ~
これも前から欲しかったんですよ。。。
ただこっちはコットン100%なので重いのかなぁ…
アスガルドめっちゃ良いですね(*^^*)
確かにセレブ幕ですね…
でも私が欲しくなります(笑)
今、AmazonチェックしてたらSibly400が取り扱いしてますね…
結構安売りしてるなぁ~
これも前から欲しかったんですよ。。。
ただこっちはコットン100%なので重いのかなぁ…
Posted by super3720
at 2013年08月30日 10:14

こんばんは(*^_^*)
お友達さんはもうきまりましたか?
うちはヘキサとリビングシェルとアメニティーなんですが、夏はヘキサで涼しいのですが、ロープによくつまずくんです。リビングだとチャックを無理にあけたりで破れそうですし・・・お子さんの年齢にもよるのかな?と思いますが何よりも雨が一番大変かと。なのでランドロックPROに一票です☆
個人的にはピルツいいかなと(*^_^*)
お友達さんはもうきまりましたか?
うちはヘキサとリビングシェルとアメニティーなんですが、夏はヘキサで涼しいのですが、ロープによくつまずくんです。リビングだとチャックを無理にあけたりで破れそうですし・・・お子さんの年齢にもよるのかな?と思いますが何よりも雨が一番大変かと。なのでランドロックPROに一票です☆
個人的にはピルツいいかなと(*^_^*)
Posted by takesi
at 2013年08月30日 21:42

takesiさん ご訪問ありがとうございますm(__)m
冬幕はまだ決めかねているようですね。。。
まあランドロックPROが一番候補のようですが今日在庫確認で連絡したら
もう売れてしまったとのこと。。。(汗)
前回確認時はあったのにって後悔してたようです・・・
まあ数量限定なのでそのへんはしかたないですよね。。。
張り綱はアイテムなどで目印にしてますがそれでも足引っ掛けますね(笑)
ピルツも良い幕ですよね。。。
あっ。。。SP聖地(新潟)行かれたんですね、羨ましい。。。
またお邪魔させてくださいね。。。
冬幕はまだ決めかねているようですね。。。
まあランドロックPROが一番候補のようですが今日在庫確認で連絡したら
もう売れてしまったとのこと。。。(汗)
前回確認時はあったのにって後悔してたようです・・・
まあ数量限定なのでそのへんはしかたないですよね。。。
張り綱はアイテムなどで目印にしてますがそれでも足引っ掛けますね(笑)
ピルツも良い幕ですよね。。。
あっ。。。SP聖地(新潟)行かれたんですね、羨ましい。。。
またお邪魔させてくださいね。。。
Posted by super3720
at 2013年08月30日 23:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。