2013年02月16日
ウェルネスパーク五色へ行ってきました。。。②
前回から投稿まで少し経ちましたが・・・
続編です
今回の利用サイトから紹介しておきますね・・・
サニタリーや遊具(芝生広場)、温泉など比較的なんでも近い位置にあり
うちの条件では便利な場所でした・・・
続編です

今回の利用サイトから紹介しておきますね・・・
サニタリーや遊具(芝生広場)、温泉など比較的なんでも近い位置にあり
うちの条件では便利な場所でした・・・

娘は到着早々サイトの目の前にある遊具で遊んでました・・・
すぐに他のお友達と遊んでましたね・・・

こんな滑り台で・・・

降りた下の広場にも遊具や芝生広場がありますよ。。。

初日の夕食はおでんでした・・・ キャンプらしい料理この後もでてきませんよロンさん(笑)

おでんつくるのにフジカちゃん活躍してくれました・・・
幕内温度もそこそこにしてくれましたね・・・

午後8時頃で外気温-2.2℃でしたが十分な換気をしている幕内でも13℃ほどまで上がりましたよ・・・
最終的には15℃ほどをキープしてましたね・・・
二箇所のベンチだけでサーキュレータ回せばもっと上がるかと・・・でも危険も増すので・・・

二箇所のベンチと以下の場所を左右開けてました・・・
サーキュレータは持っていってましたが今回は回さずライトだけで使ってました・・・
サーキュレータ回すの面倒で忘れてましたがこれだけ上がればいらないかも・・・

食事の後、私一人焚き火でまったり・・・
癒されます。。。
寒すぎて嫁と娘は幕内でトランプしてましたが・・・

今回、デジイチ忘れてきたので星空写真などが撮れませんでした・・・そんな腕前もありませんが・・・
ここで幕内の紹介も少しだけ・・・
インナーテント内ではコイツが活躍しこれ大変お気に入りです・・・


スノーピーク(snow peak) ソリッドステートランタン たねほおずき
ほおずきよりは安いしマグネットでどこでも取り付け可能で便利・・・
くー用の寝床と一酸化炭素警報器など・・・
くーのホッカペも。。。どれだけ過保護やねん・・・
幕内での火気使用は自己責任ですのでくれぐれもご注意くださいね。。。

まあそんなこんなで初日の夜は更けていきましたとさ。。。

翌朝、思ったほど霜も降りてなく・・・
でも夜中少し風が吹いててスカートもフルペグ使用で良かったです。。。



朝食はうちの定番です・・・

中にいろいろ挟んでおいしかったです。。。

朝食後は皆で記念撮影・・・

場内散歩し・・・

こんなとこや・・・

こんなとこ・・・

。。。

。。。

。。。

くーも満足・・・

たぶん・・・

いやきっと・・・

カモにえさやりもしました。。。

また皆で行こうね。。。

えっ・・・
お気づきですか?
そうです二日目の晩の記事がない・・・
ここまでで十分長編ですし
また続編にして期待されてもそれにお答えするほどの・・・
トラブルなどもなかったですし(汗)
で・・・割愛です(笑)
二日目の晩ご飯は鍋で朝ごはんはその鍋の残りで雑炊。。。
おいしかったー・・・
温泉も入りましたが最高でしたよ。。。。。。。。
あと、うどんやそばうち体験、ケナフの皮を利用した紙すき体験などもあり
そのうちの紙すき体験へ嫁と娘が参加しました・・・
すいません写真は嫁の携帯の中でした・・・(機会があればアップします)
作品は、自然乾燥させた後、封筒にてお送りしますとのことで昨日届きました。
料金
お一人 1000円(送料込み)*ハガキが5枚できます
割引
*ウェルネスパーク五色の「浜千鳥」、オートキャンプ、ログハウスご宿泊のお客様は、割引があります。
詳しくは、お問い合わせください。
所要時間
約60~90分
体験時間
9:30~15:00
その他
作品は、自然乾燥させた後、封筒にてお送りします。
*いつでも体験できますが、10名様以上の団体は、ご予約ください。
料金(税込み)
1サイトあたり 平日/ 特定日
オートキャンプ1泊につき
(14:00~11:00) 3,500円 /4,000円
デイキャンプ
(11:00~21:00) 3,500円/ 4,000円
延長料(11:00~14:00) 1,000円
※特定日:4/28~5/5・7/21~8/31・土・日・祝日
■ チェックイン/チェックアウト
オートキャンプ チェックイン 14:00
チェックアウト 11:00
デイキャンプ チェックイン 11:00
チェックアウト 21:00
ウェルネスパーク五色さんの詳細はこちらでご確認くださいね。。。






あっ今回コールマンのツーバーナーのカバーが壊れました・・・
弱いんですかね。。。

最後にこんなショットも・・・

あー楽しかった。。。
また早く行きたいなー
すぐに他のお友達と遊んでましたね・・・

こんな滑り台で・・・
降りた下の広場にも遊具や芝生広場がありますよ。。。
初日の夕食はおでんでした・・・ キャンプらしい料理この後もでてきませんよロンさん(笑)
おでんつくるのにフジカちゃん活躍してくれました・・・
幕内温度もそこそこにしてくれましたね・・・
午後8時頃で外気温-2.2℃でしたが十分な換気をしている幕内でも13℃ほどまで上がりましたよ・・・
最終的には15℃ほどをキープしてましたね・・・
二箇所のベンチだけでサーキュレータ回せばもっと上がるかと・・・でも危険も増すので・・・

二箇所のベンチと以下の場所を左右開けてました・・・
サーキュレータは持っていってましたが今回は回さずライトだけで使ってました・・・
サーキュレータ回すの面倒で忘れてましたがこれだけ上がればいらないかも・・・

食事の後、私一人焚き火でまったり・・・
癒されます。。。
寒すぎて嫁と娘は幕内でトランプしてましたが・・・
今回、デジイチ忘れてきたので星空写真などが撮れませんでした・・・そんな腕前もありませんが・・・
ここで幕内の紹介も少しだけ・・・
インナーテント内ではコイツが活躍しこれ大変お気に入りです・・・


スノーピーク(snow peak) ソリッドステートランタン たねほおずき
ほおずきよりは安いしマグネットでどこでも取り付け可能で便利・・・
くー用の寝床と一酸化炭素警報器など・・・
くーのホッカペも。。。どれだけ過保護やねん・・・
幕内での火気使用は自己責任ですのでくれぐれもご注意くださいね。。。

まあそんなこんなで初日の夜は更けていきましたとさ。。。

翌朝、思ったほど霜も降りてなく・・・
でも夜中少し風が吹いててスカートもフルペグ使用で良かったです。。。
朝食はうちの定番です・・・

中にいろいろ挟んでおいしかったです。。。

朝食後は皆で記念撮影・・・
場内散歩し・・・

こんなとこや・・・

こんなとこ・・・

。。。

。。。

。。。
くーも満足・・・

たぶん・・・
いやきっと・・・
カモにえさやりもしました。。。
また皆で行こうね。。。
えっ・・・
お気づきですか?
そうです二日目の晩の記事がない・・・
ここまでで十分長編ですし
また続編にして期待されてもそれにお答えするほどの・・・
トラブルなどもなかったですし(汗)
で・・・割愛です(笑)
二日目の晩ご飯は鍋で朝ごはんはその鍋の残りで雑炊。。。
おいしかったー・・・
温泉も入りましたが最高でしたよ。。。。。。。。
あと、うどんやそばうち体験、ケナフの皮を利用した紙すき体験などもあり
そのうちの紙すき体験へ嫁と娘が参加しました・・・
すいません写真は嫁の携帯の中でした・・・(機会があればアップします)
作品は、自然乾燥させた後、封筒にてお送りしますとのことで昨日届きました。
料金
お一人 1000円(送料込み)*ハガキが5枚できます
割引
*ウェルネスパーク五色の「浜千鳥」、オートキャンプ、ログハウスご宿泊のお客様は、割引があります。
詳しくは、お問い合わせください。
所要時間
約60~90分
体験時間
9:30~15:00
その他
作品は、自然乾燥させた後、封筒にてお送りします。
*いつでも体験できますが、10名様以上の団体は、ご予約ください。
料金(税込み)
1サイトあたり 平日/ 特定日
オートキャンプ1泊につき
(14:00~11:00) 3,500円 /4,000円
デイキャンプ
(11:00~21:00) 3,500円/ 4,000円
延長料(11:00~14:00) 1,000円
※特定日:4/28~5/5・7/21~8/31・土・日・祝日
■ チェックイン/チェックアウト
オートキャンプ チェックイン 14:00
チェックアウト 11:00
デイキャンプ チェックイン 11:00
チェックアウト 21:00
ウェルネスパーク五色さんの詳細はこちらでご確認くださいね。。。






あっ今回コールマンのツーバーナーのカバーが壊れました・・・
弱いんですかね。。。

最後にこんなショットも・・・

あー楽しかった。。。
また早く行きたいなー
Posted by super3720 at 15:19│Comments(23)
│ウェルネスパーク五色
この記事へのコメント
。。。。。。え?
ご紹介いただきました。ロンです(笑)!
おでん旨そうじゃないですか〜
で?本命の料理はと。。 あっ 失礼しました。 いや旨そうです。
やはり大きな幕もいいですね〜実はこうの間小さな幕内で二人でゴソゴソするので、何と筋肉痛になりました(笑)
幕内で火を炊く時はカナリアも連れて行くべきです!よ
ところで、クーちゃん私勝手にミニチュアダックスと思ってました!
ええええええ、デカって、犬種が分かりませんが?
楽しまれたようで (レ)!
ご紹介いただきました。ロンです(笑)!
おでん旨そうじゃないですか〜
で?本命の料理はと。。 あっ 失礼しました。 いや旨そうです。
やはり大きな幕もいいですね〜実はこうの間小さな幕内で二人でゴソゴソするので、何と筋肉痛になりました(笑)
幕内で火を炊く時はカナリアも連れて行くべきです!よ
ところで、クーちゃん私勝手にミニチュアダックスと思ってました!
ええええええ、デカって、犬種が分かりませんが?
楽しまれたようで (レ)!
Posted by ロン at 2013年02月16日 17:03
ロンさん こんばんは(^^)
やっぱり大きな幕は快適ですが設営お手軽では無いんで一泊とかだとワンポール幕欲しくなりますね...
料理は腕磨きますよφ(..)
カナリアって?警報器?
だったら着けてますよ一応。。。
くーはこれでも一応ゴールデンレトリバーですよ(^O^)
小さめなんでミニゴルかな(*^^*ゞ
最近気がついたら勝手にセローの中古とかさがしてますわ(笑)
やっぱり大きな幕は快適ですが設営お手軽では無いんで一泊とかだとワンポール幕欲しくなりますね...
料理は腕磨きますよφ(..)
カナリアって?警報器?
だったら着けてますよ一応。。。
くーはこれでも一応ゴールデンレトリバーですよ(^O^)
小さめなんでミニゴルかな(*^^*ゞ
最近気がついたら勝手にセローの中古とかさがしてますわ(笑)
Posted by super3720 at 2013年02月16日 19:53
こんばんは♪
楽しそうで羨ましいです~(^^)。
トルテュを綺麗に張られてますね。スカートも全てペグダウンしてるようですが、あの五色の固い地面を相手にすごいですね~(@_@)。ご苦労さまでしたm(__)m。
コールマンのツーバーナーは我が家も同じものを愛用していますが、蝶番の部分が両方とも破損するほど何が起こったのでしょう?ちゃんとハマっていなかったのかな(-.-)。
もし、判れば参考にさせてくださいm(__)m。
楽しそうで羨ましいです~(^^)。
トルテュを綺麗に張られてますね。スカートも全てペグダウンしてるようですが、あの五色の固い地面を相手にすごいですね~(@_@)。ご苦労さまでしたm(__)m。
コールマンのツーバーナーは我が家も同じものを愛用していますが、蝶番の部分が両方とも破損するほど何が起こったのでしょう?ちゃんとハマっていなかったのかな(-.-)。
もし、判れば参考にさせてくださいm(__)m。
Posted by senda at 2013年02月16日 21:16
こんばんは^^
レポ、お疲れ様でした♪
娘さんかわいい♪ 娘さんの表情見ていたら
今回のキャンプも楽しかったんでしょうねぇ~^^v
ここ、めっちゃ行ってみたいんですよぉ^^
めっちゃ勉強なりました♪
くーちゃんもすくすく育ってますねぇ^^かわいい♪
レポ、お疲れ様でした♪
娘さんかわいい♪ 娘さんの表情見ていたら
今回のキャンプも楽しかったんでしょうねぇ~^^v
ここ、めっちゃ行ってみたいんですよぉ^^
めっちゃ勉強なりました♪
くーちゃんもすくすく育ってますねぇ^^かわいい♪
Posted by katayanママ
at 2013年02月16日 21:52

連コメ〜
セローいいですね。
少し前までイーハトーヴ持ってましたが廃車にしてしまった。。。
あれなら差し上げれたのに(>人<;)
引っ越し決まってからかなり整理しちゃった!
セローいいですね。
少し前までイーハトーヴ持ってましたが廃車にしてしまった。。。
あれなら差し上げれたのに(>人<;)
引っ越し決まってからかなり整理しちゃった!
Posted by ロン at 2013年02月16日 22:04
あっ余計なお世話ですね、
トライアルやってたっぽいので、実働いいバイクでしたので、主観ですが、でわ!
是非、セロー、ブロンコ、でもWRで♪( ´▽`)
トライアルやってたっぽいので、実働いいバイクでしたので、主観ですが、でわ!
是非、セロー、ブロンコ、でもWRで♪( ´▽`)
Posted by ロン at 2013年02月16日 22:14
sendaさん こんばんは(^^)
こ講演お疲れさまでした_(._.)_
五色の地面が硬いのはいろんな方のブログでリサーチ済みだったので頑張りました。。。
ソリステ打ち込み病みつき気味です(笑)
ツーバーナーは蓋を閉めるときに壊れたので恐らく引っ掛かりが中途半端な状態で負荷がかかったからだと思います…(+_+)
でも取り付け内部が既に錆びていたので初期不良品かも...
5回しか使ってないんですがねぇ…(+_+)
まあこれぐらいは自分で直しますから...
こ講演お疲れさまでした_(._.)_
五色の地面が硬いのはいろんな方のブログでリサーチ済みだったので頑張りました。。。
ソリステ打ち込み病みつき気味です(笑)
ツーバーナーは蓋を閉めるときに壊れたので恐らく引っ掛かりが中途半端な状態で負荷がかかったからだと思います…(+_+)
でも取り付け内部が既に錆びていたので初期不良品かも...
5回しか使ってないんですがねぇ…(+_+)
まあこれぐらいは自分で直しますから...
Posted by super3720 at 2013年02月16日 22:47
Katayanママさん こんばんは(^^)
娘のテンションずうっとMAXでした(^O^)
ここ高速代余分にかかりますがそれ補うぐらいの価値は「あると思います」ってか古っ…(+_+)
うちの場合ワンコ歓迎ムードなキャンプ場っていうだけでかなりポイントアップしちゃいました...
ログハウスなんかもよさそうでした。。。
グループなどの利用でしたらそっちもいいかも...
娘のテンションずうっとMAXでした(^O^)
ここ高速代余分にかかりますがそれ補うぐらいの価値は「あると思います」ってか古っ…(+_+)
うちの場合ワンコ歓迎ムードなキャンプ場っていうだけでかなりポイントアップしちゃいました...
ログハウスなんかもよさそうでした。。。
グループなどの利用でしたらそっちもいいかも...
Posted by super3720 at 2013年02月16日 23:05
ロンさん 続投お疲れさまです(^O^)
イーハトーブって懐かしいなあ♪
私、トライアルはやったこと無いんですよ...
オフは少しハマって...
若い頃はオンロードメインにいろいろでした(^O^)
ロンさんもいろいろ持ってたんですね。。。
今は125スクーターでも十分なんですがね...(笑)
イーハトーブって懐かしいなあ♪
私、トライアルはやったこと無いんですよ...
オフは少しハマって...
若い頃はオンロードメインにいろいろでした(^O^)
ロンさんもいろいろ持ってたんですね。。。
今は125スクーターでも十分なんですがね...(笑)
Posted by super3720 at 2013年02月16日 23:32
おはよーございます!
いってみたいキャンプ場やったんで、詳細レポ参考になります!
サイトは芝ではない感じですか?
遊具がいっぱいあって、子供は絶対楽しめそうですね!
たねほうずきいいですねーー
僕もテント内の明かりなににしようか迷ってます。
一番の候補ジェントスなんですが、オシャレには少しかけるなぁと
迷い中ですー
またキャンプレポ楽しみにしてます!
いってみたいキャンプ場やったんで、詳細レポ参考になります!
サイトは芝ではない感じですか?
遊具がいっぱいあって、子供は絶対楽しめそうですね!
たねほうずきいいですねーー
僕もテント内の明かりなににしようか迷ってます。
一番の候補ジェントスなんですが、オシャレには少しかけるなぁと
迷い中ですー
またキャンプレポ楽しみにしてます!
Posted by イモ
at 2013年02月17日 10:41

こんにちは♪
やっぱりウェルネス行っておけば良かったです(/ω\)
きれいなキャンプ場ですね。
ここは近くで釣りとかもできるのでしょうか?
おでんも美味しそう♪寒い時はおでん最高ですよね(^^)
イングリッシュマフィン!私の大好物です(笑)
くーちゃんの寝顔、娘さん、かわいい♪
やっぱりウェルネス行っておけば良かったです(/ω\)
きれいなキャンプ場ですね。
ここは近くで釣りとかもできるのでしょうか?
おでんも美味しそう♪寒い時はおでん最高ですよね(^^)
イングリッシュマフィン!私の大好物です(笑)
くーちゃんの寝顔、娘さん、かわいい♪
Posted by エボテン
at 2013年02月17日 17:50

イモさん こんばんは(^^)
ここサイトは全部土でかなり硬いですよ(^O^)
ソリステ30や20あたりでないとストレス溜まると思います...
広場は暖かい時期だと芝が綺麗だと思いますよ(*^^*)
うちのワンコも嬉しそうに遊んでました...
ジェントスも使ってますがちょっと味気無い感じですよね...
ほおずきよりもたねほおずきがお得感がありあじもありますからお勧めです(^-^)ゝ゛
ニャーもテーブル用に欲しいんですが。。。
ここサイトは全部土でかなり硬いですよ(^O^)
ソリステ30や20あたりでないとストレス溜まると思います...
広場は暖かい時期だと芝が綺麗だと思いますよ(*^^*)
うちのワンコも嬉しそうに遊んでました...
ジェントスも使ってますがちょっと味気無い感じですよね...
ほおずきよりもたねほおずきがお得感がありあじもありますからお勧めです(^-^)ゝ゛
ニャーもテーブル用に欲しいんですが。。。
Posted by super3720 at 2013年02月17日 20:17
エボテンさん こんばんは(^^)
私もお会いしたかったですね(^O^)
でもお互い近畿内のキャンプ場出撃率高いと思いますからいつか会えますかね♪
偶然だときっと感動しますよね(*^^*)
釣りは海近いんで大丈夫ですよ....
キャンプらしい料理もう少し勉強しないと(/-\*)
高速代かからなければここ安いと思いますね。。。
私もお会いしたかったですね(^O^)
でもお互い近畿内のキャンプ場出撃率高いと思いますからいつか会えますかね♪
偶然だときっと感動しますよね(*^^*)
釣りは海近いんで大丈夫ですよ....
キャンプらしい料理もう少し勉強しないと(/-\*)
高速代かからなければここ安いと思いますね。。。
Posted by super3720 at 2013年02月17日 21:03
こんばんは
楽しそうでいいですね
なんだかブログの書き方が個性的で面白いです
雰囲気が出てます
ウチも室内照明用に電池式のランタンを物色中でして
(現在はジェントス一つ)
ほおずき買おうか検討中です
でもこれ一つでジェントスが幾つも買えるんですよね・・・
悩みます
是非二日目もアップしてください
楽しそうでいいですね
なんだかブログの書き方が個性的で面白いです
雰囲気が出てます
ウチも室内照明用に電池式のランタンを物色中でして
(現在はジェントス一つ)
ほおずき買おうか検討中です
でもこれ一つでジェントスが幾つも買えるんですよね・・・
悩みます
是非二日目もアップしてください
Posted by ひでパパ at 2013年02月17日 23:40
ひでパパさん おはようございます(^^)
日記のかわりにアップしてるのでかわってるかもしれませんね。。。
ジェントスうちも使ってますが機械的な光なんで使い方を考えないと...
ほおずきより少しだけ暗いですがたねほおずきは少し安いのでお勧めですよ(^O^)
二日目もつづきにしようかと思いましたが止めました(..)
日記のかわりにアップしてるのでかわってるかもしれませんね。。。
ジェントスうちも使ってますが機械的な光なんで使い方を考えないと...
ほおずきより少しだけ暗いですがたねほおずきは少し安いのでお勧めですよ(^O^)
二日目もつづきにしようかと思いましたが止めました(..)
Posted by super3720 at 2013年02月18日 07:46
1枚目の画像分かりやすくていいねぇ(笑)
これはやぱ行きたいなぁ~~♪
温泉がすぐ近くにあるキャンプ場は、
やぱポイント高いよね~
これはやぱ行きたいなぁ~~♪
温泉がすぐ近くにあるキャンプ場は、
やぱポイント高いよね~
Posted by tsuyoPon
at 2013年02月18日 18:24

tsuyoponさん こんばんは(^^)
ねっ、プレゼン全然駄目でしょ(笑)
ほんと温泉近くて助かりましたよ(*^^*)
寒い時期だと湯冷めしそうで遠くだと止めるかも...
ここサイトも芝にしてくれたら文句無いんですがねぇ~
風が吹くと強めのようなので砂埃が舞うかも。。。
焚き火とペット可だけでもうちはポイント高いので(^^)
余分な高速代払ってもいいキャンプ場だと思いますので是非候補に入れて下さい(*^^*ゞ
次はtsuyoponさんお勧めの岡山のキャンプ場行ってみたいんですよね(*^^*)
ねっ、プレゼン全然駄目でしょ(笑)
ほんと温泉近くて助かりましたよ(*^^*)
寒い時期だと湯冷めしそうで遠くだと止めるかも...
ここサイトも芝にしてくれたら文句無いんですがねぇ~
風が吹くと強めのようなので砂埃が舞うかも。。。
焚き火とペット可だけでもうちはポイント高いので(^^)
余分な高速代払ってもいいキャンプ場だと思いますので是非候補に入れて下さい(*^^*ゞ
次はtsuyoponさんお勧めの岡山のキャンプ場行ってみたいんですよね(*^^*)
Posted by super3720 at 2013年02月18日 18:54
設備充実、温泉もあってfamには最高なキャンプ場じゃないですか!
ダッチでおでん!おいしいですよね~。
我が家も良くやります。
きちんとたくさんのあけてますね~。安全あってのキャンプですからね~。
うちはたねほうずきしかないですが、最近ほおずきも欲しくなってきました^^
ダッチでおでん!おいしいですよね~。
我が家も良くやります。
きちんとたくさんのあけてますね~。安全あってのキャンプですからね~。
うちはたねほうずきしかないですが、最近ほおずきも欲しくなってきました^^
Posted by はるパパ
at 2013年02月19日 10:35

はるパパさん こんにちは(^^)
ここは淡路島にある総合レジャー施設内のキャンプ場なんでいろいろ楽しめました。
SOTOのステンダッチ購入検討してます...
はるパパさんみたいにもっとキャンプらしい料理挑戦しますφ(..)
うちもほおずきたしか値下げしてたので欲しいんですよ。。。
あと今、MSR ドラゴンフライかオプティマス NOVA85+が欲しくて悩んでます…(+_+)
欲しいものたくさんで困ってます(*^^*ゞ
ここは淡路島にある総合レジャー施設内のキャンプ場なんでいろいろ楽しめました。
SOTOのステンダッチ購入検討してます...
はるパパさんみたいにもっとキャンプらしい料理挑戦しますφ(..)
うちもほおずきたしか値下げしてたので欲しいんですよ。。。
あと今、MSR ドラゴンフライかオプティマス NOVA85+が欲しくて悩んでます…(+_+)
欲しいものたくさんで困ってます(*^^*ゞ
Posted by super3720 at 2013年02月19日 11:50
こんにちは~
キャンプっていうだけでもよいですが
アスレチックつきでさらによいですね~。
くーちゃん暖かくっていいなぁ。
準備万端でいったんですね。
ちょこっとうちまたなのが
またかわいいです~。
キャンプっていうだけでもよいですが
アスレチックつきでさらによいですね~。
くーちゃん暖かくっていいなぁ。
準備万端でいったんですね。
ちょこっとうちまたなのが
またかわいいです~。
Posted by magugu24
at 2013年02月19日 15:27

magugu24さん いらっしゃいませ_(._.)_
うちの娘はサイトのすぐ前のぶら下がってガーっていくやつ?なんて言うんでしたっけ。。。
そればっかり嬉しそうに乗ってましたよ(*^^*)
くーは初めてのキャンプだったんで一応準備して行きましたが過保護過ぎましたかねぇ...
くーは成長期なのでいろいろ心配もあって...
ゴールデンにしては小さいほうなのでミニゴルちゃんになりそうですね(*^^*ゞ
一応うちの長男です(笑)
うちの娘はサイトのすぐ前のぶら下がってガーっていくやつ?なんて言うんでしたっけ。。。
そればっかり嬉しそうに乗ってましたよ(*^^*)
くーは初めてのキャンプだったんで一応準備して行きましたが過保護過ぎましたかねぇ...
くーは成長期なのでいろいろ心配もあって...
ゴールデンにしては小さいほうなのでミニゴルちゃんになりそうですね(*^^*ゞ
一応うちの長男です(笑)
Posted by super3720 at 2013年02月19日 16:56
淡路行ったんですね。
ワンコ、ゴールデンやったんですか。ダックスやと思ってました 笑
テント用の折りたためるゲージ、我が家とおなじです
このキャンプ場は近くてええですよね。我が家もお気に入りです
ワンコ、ゴールデンやったんですか。ダックスやと思ってました 笑
テント用の折りたためるゲージ、我が家とおなじです
このキャンプ場は近くてええですよね。我が家もお気に入りです
Posted by ダッチ at 2013年03月08日 14:54
ダッチさんお嬢さん誕生おめでとうございますm(__)m
五色はダッチさんの記事でみて行ってみたかったので…
有難う御座います(^^)
我が家もここ気に入りましたので出撃回数多そうです(笑)
くーも喜んでましたよ(*^^*)
吉井竜天ACも行ってみたいんですが(汗)
確かにダックスみたいですね…
ゴールデンなんですよ。。。
やっと14キロになりました(^^)
写真だと大きさ分かりにくいですよね…
ゲージ(カインズで購入)同じですね。
今はバリケン探してますが…
五色はダッチさんの記事でみて行ってみたかったので…
有難う御座います(^^)
我が家もここ気に入りましたので出撃回数多そうです(笑)
くーも喜んでましたよ(*^^*)
吉井竜天ACも行ってみたいんですが(汗)
確かにダックスみたいですね…
ゴールデンなんですよ。。。
やっと14キロになりました(^^)
写真だと大きさ分かりにくいですよね…
ゲージ(カインズで購入)同じですね。
今はバリケン探してますが…
Posted by super3720 at 2013年03月08日 15:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。