2012年12月04日
正月キャンプ計画中♪

うちのワンコ事件でキャンプ計画が総崩れしたので再度計画練り直ししてます(笑)
ここのキャンプ場なんかいいなぁって思ってます(*^_^*)
ホントは大御所さんに会いに行きたかったりしますが…
分かる方いますかねぇ…
もちろん電源ナッシングサイトです( ̄ー ̄)ニヤリ
携帯からの投稿の為、誤字脱字有りましたらすいませんm(__)m
Posted by super3720 at 18:29│Comments(18)
│モブログ
この記事へのコメント
こんばんは。
こういう綺麗なキャンプ場、長いこと行ってません。
眺めも良さそうで、ここならワンちゃんも走り回れるんじゃないですかね!
こういう綺麗なキャンプ場、長いこと行ってません。
眺めも良さそうで、ここならワンちゃんも走り回れるんじゃないですかね!
Posted by ピノースーク
at 2012年12月04日 19:44

ピノさんこんばんは~♪
コメント有難うございます…
例の件すいませんです^^;
キャンプ行けなくて半ば妄想の世界に…
ピノさんの正月出撃…そそられるのですが…
一応正月は田舎に帰省しないといけなくなりまして…
ここはその近くの秘境キャンプ場ですよ♪
もし行けたらレポしますので…
コメント有難うございます…
例の件すいませんです^^;
キャンプ行けなくて半ば妄想の世界に…
ピノさんの正月出撃…そそられるのですが…
一応正月は田舎に帰省しないといけなくなりまして…
ここはその近くの秘境キャンプ場ですよ♪
もし行けたらレポしますので…
Posted by super3720 at 2012年12月04日 20:01
綺麗なキャンプ場ですね~
電源なしにはおもえません。
電源なしにはおもえません。
Posted by はるパパ at 2012年12月04日 20:33
こんばんはー!
こないだ行った「ちいさな森キャンプ村」は、ワンコOKでしたよ!
私が行った時も、実際にダックスが雨の中ドロドロになって
走り回ってました(笑)
綺麗なキャンプ場ですねぇ!
ただ、これからの時期、電源なしは・・・(泣)
こないだ行った「ちいさな森キャンプ村」は、ワンコOKでしたよ!
私が行った時も、実際にダックスが雨の中ドロドロになって
走り回ってました(笑)
綺麗なキャンプ場ですねぇ!
ただ、これからの時期、電源なしは・・・(泣)
Posted by Quattro
at 2012年12月04日 21:05

はるパパさんこんばんは~
そうですよねー電源無いんですがビーチもあり泳げますし海も綺麗なんですよ♪
夏は最高ですかねぇ(^^ゞ
星空も綺麗です…
ただ船でしか行けませんが…
そうですよねー電源無いんですがビーチもあり泳げますし海も綺麗なんですよ♪
夏は最高ですかねぇ(^^ゞ
星空も綺麗です…
ただ船でしか行けませんが…
Posted by super3720 at 2012年12月04日 21:09
Quattroさんこんばんは~
コメ有難う御座います(^^ゞ
胃の具合はどうですか?
私も胃痛持ちでそろそろ胃カメラ逝かないと・・・
「ちいさな森キャンプ村」は、ワンコOK・・・インプット完了(笑)です・・・
このキャンプ場の利用料は
泊まりキャンプ 1,000円/1テント1泊
日帰りキャンプ 500円
・炊事場 100円/回
・シャワー
温水 200円/回
常温 100円/回
こんな感じです・・・
低規格で良心的かな・・・
電源無しでは嫁と子もしかしてワンコも来ないかも・・・ソロ(爆)
これからも宜しくです・・・
コメ有難う御座います(^^ゞ
胃の具合はどうですか?
私も胃痛持ちでそろそろ胃カメラ逝かないと・・・
「ちいさな森キャンプ村」は、ワンコOK・・・インプット完了(笑)です・・・
このキャンプ場の利用料は
泊まりキャンプ 1,000円/1テント1泊
日帰りキャンプ 500円
・炊事場 100円/回
・シャワー
温水 200円/回
常温 100円/回
こんな感じです・・・
低規格で良心的かな・・・
電源無しでは嫁と子もしかしてワンコも来ないかも・・・ソロ(爆)
これからも宜しくです・・・
Posted by super3720
at 2012年12月04日 21:44

こんばんは♪
皆さんがおっしゃる通り、綺麗なキャンプ場ですね~。船でしか行けないということは瀬戸内のキャンプ場かな?
利用料が安いですね(^^)。でも、気になるのは炊事場100円/回です。僕の中では初めて見る料金体系ですが、炊事場の入場料みたいなものでしょうか?
電源なしの正月キャンプというのは、ご家族は敬遠するかもしれませんね。多分、我が家も同じです(我が家には電気ストーブしかありませんし・・・(T_T))
風邪など召させませんように(^_^;)。
皆さんがおっしゃる通り、綺麗なキャンプ場ですね~。船でしか行けないということは瀬戸内のキャンプ場かな?
利用料が安いですね(^^)。でも、気になるのは炊事場100円/回です。僕の中では初めて見る料金体系ですが、炊事場の入場料みたいなものでしょうか?
電源なしの正月キャンプというのは、ご家族は敬遠するかもしれませんね。多分、我が家も同じです(我が家には電気ストーブしかありませんし・・・(T_T))
風邪など召させませんように(^_^;)。
Posted by senda at 2012年12月04日 22:06
sendaさん当たりですよ(^_-)-☆
でも瀬戸内って広いから何処でしょうね?
>炊事場100円/回
確かにちょっとイミフな説明ですね(笑)
また聞いておきますね…
まあ出身地バレてるからわかるかもですねsendaさん…FBで(笑)
でも瀬戸内って広いから何処でしょうね?
>炊事場100円/回
確かにちょっとイミフな説明ですね(笑)
また聞いておきますね…
まあ出身地バレてるからわかるかもですねsendaさん…FBで(笑)
Posted by super3720 at 2012年12月04日 22:46
という事は交通費はどれくらい??
炊事場の100円/回は、
ガスコンロ置いてあるんじゃない?
それの使用料かも(笑)
竜天にも炊事場にガスコンロあって、
使用料100円だったけど、
違うかなww
炊事場の100円/回は、
ガスコンロ置いてあるんじゃない?
それの使用料かも(笑)
竜天にも炊事場にガスコンロあって、
使用料100円だったけど、
違うかなww
Posted by tsuyoPon
at 2012年12月05日 01:21

おはようございます。
例の件では、お世話になりました。
こんなに綺麗なところなのに安いですね!
それよりびっくりしたのが、皆さん冬は電源サイト使われるんですねf^_^;
僕はいつもストーブと湯たんぽだけで、電源サイトでホットカーペットとか使ったことが無いし、寝ていて寒さも感じたこと無いのでちょっとギャップを感じてしまいました。
例の件では、お世話になりました。
こんなに綺麗なところなのに安いですね!
それよりびっくりしたのが、皆さん冬は電源サイト使われるんですねf^_^;
僕はいつもストーブと湯たんぽだけで、電源サイトでホットカーペットとか使ったことが無いし、寝ていて寒さも感じたこと無いのでちょっとギャップを感じてしまいました。
Posted by ピノースーク at 2012年12月05日 05:16
tsuyoPonさんコメどうも(^^ゞ
そうかもしれませんね…
ガスコンロ使用料^^;
このすぐ近くに総合スポーツ施設もありレジャープールなんかも有りますよ…
ミニバイク用サーキットなんかも…
砂浜でガソリンラジコン走らせて遊んでました!(^^)!
高速代が少しかかりますが…
しまなみ海道がすぐ近くです(*^_^*)
そうかもしれませんね…
ガスコンロ使用料^^;
このすぐ近くに総合スポーツ施設もありレジャープールなんかも有りますよ…
ミニバイク用サーキットなんかも…
砂浜でガソリンラジコン走らせて遊んでました!(^^)!
高速代が少しかかりますが…
しまなみ海道がすぐ近くです(*^_^*)
Posted by super3720 at 2012年12月05日 07:41
ピノさんコメどうもです(^^ゞ
例の件とりあえず知り合いが行く時確認してきてもらいますので…
気にしないで下さいね…
良いお知らせできればいいですが…
無理ですかね^^;
電源サイトですよね~(_ _;)
私も若い頃バイクでソロツーリングなんか行ってたんですが
寒い時期も湯タンポでのりきってました(*^_^*)
でも嫁も子も無理させて付いてこなくなるのだけは避けたいですので…
例の件とりあえず知り合いが行く時確認してきてもらいますので…
気にしないで下さいね…
良いお知らせできればいいですが…
無理ですかね^^;
電源サイトですよね~(_ _;)
私も若い頃バイクでソロツーリングなんか行ってたんですが
寒い時期も湯タンポでのりきってました(*^_^*)
でも嫁も子も無理させて付いてこなくなるのだけは避けたいですので…
Posted by super3720 at 2012年12月05日 08:43
どこなんでしょう?解りません 笑
船で渡るキャンプ場てお洒落ですね
うちの嫁は、電源があってもついて来ませんよ 笑
わんこと一緒にシェラフに入ったら、湯たんぽかわりになるかも
ファミキャンは電源会った方がええですよね
船で渡るキャンプ場てお洒落ですね
うちの嫁は、電源があってもついて来ませんよ 笑
わんこと一緒にシェラフに入ったら、湯たんぽかわりになるかも
ファミキャンは電源会った方がええですよね
Posted by ダッチ at 2012年12月05日 11:29
ダッチさんコメどうもです^^;
船なんですが前後ともタラップがあるタイプのフェリーで車ごと乗ってそのまま降りる感じ…3分ほどで着きます^^;
町営のキャンプ場なんでかなり良心的な値段ですよ^^;
ワンコの湯タンポ試してみたいですね(笑)
船なんですが前後ともタラップがあるタイプのフェリーで車ごと乗ってそのまま降りる感じ…3分ほどで着きます^^;
町営のキャンプ場なんでかなり良心的な値段ですよ^^;
ワンコの湯タンポ試してみたいですね(笑)
Posted by super3720 at 2012年12月05日 12:35
こんにちは♪
景色のいいキャンプ場ですね(^O^)しかも料金が安い♪
夏は海水浴も楽しめそうだしいいですねぇ♪
電源なしで正月キャンプですか!(゚o゚;;
私の嫁さんなら絶対着いてこないですね(泣)
でもワンちゃんで暖まれるんですね(笑)
景色のいいキャンプ場ですね(^O^)しかも料金が安い♪
夏は海水浴も楽しめそうだしいいですねぇ♪
電源なしで正月キャンプですか!(゚o゚;;
私の嫁さんなら絶対着いてこないですね(泣)
でもワンちゃんで暖まれるんですね(笑)
Posted by エボテン
at 2012年12月05日 14:54

エボテンさんコメどうも(^^ゞ
ここいいキャンプ場なんですよ…
ただ冬向きでは…(笑)
でも行けたらど真ん中に猫バス張ってやろうかと思ってますよ(爆)
あっ…ルーフBOX結構積めますよー
ほんとはTHULE逝きたかったんですが値段が3倍ほどしてたので却下(^^ゞ
ワンコタンポは今から手懐けますよ♪
ここいいキャンプ場なんですよ…
ただ冬向きでは…(笑)
でも行けたらど真ん中に猫バス張ってやろうかと思ってますよ(爆)
あっ…ルーフBOX結構積めますよー
ほんとはTHULE逝きたかったんですが値段が3倍ほどしてたので却下(^^ゞ
ワンコタンポは今から手懐けますよ♪
Posted by super3720 at 2012年12月05日 15:33
こんばんは。
電源なくて家族がついてこなくても、
ワンコが一緒に来てくれれば心強いじゃないですか(笑)
ワンコデュオも楽しいかも~
うちの場合、電源あっても寒いと駄目です。。。
ということで、今週末は泣く泣くキャンセル。
いろいろ買ったのに(泣)
電源なくて家族がついてこなくても、
ワンコが一緒に来てくれれば心強いじゃないですか(笑)
ワンコデュオも楽しいかも~
うちの場合、電源あっても寒いと駄目です。。。
ということで、今週末は泣く泣くキャンセル。
いろいろ買ったのに(泣)
Posted by きよ
at 2012年12月05日 23:36

きよさんこんばんは~
そうですよね~ワンコがいればいいですよね・・・
このキャンプ場の砂浜から兄のシーカヤックで隣の島の無人島へ
いったことがあるんですよ~楽しかったぁ・・・
このあたりはシーカヤックでキャンプ道具積んで島巡りキャンプ
なんかがお勧めですよ・・・
兄ははまって友達二人で宮島まで行って帰ってきてましたよ・・・
楽しそうでしょ・・・
私バイクも乗ってましたがこのあたりはJETスキーが便利で船舶
免許も取って乗ってました・・・
また追加で散財されたのですか・・・って私が言えないか・・・
今週末キャンセル残念ですね・・・
そうですよね~ワンコがいればいいですよね・・・
このキャンプ場の砂浜から兄のシーカヤックで隣の島の無人島へ
いったことがあるんですよ~楽しかったぁ・・・
このあたりはシーカヤックでキャンプ道具積んで島巡りキャンプ
なんかがお勧めですよ・・・
兄ははまって友達二人で宮島まで行って帰ってきてましたよ・・・
楽しそうでしょ・・・
私バイクも乗ってましたがこのあたりはJETスキーが便利で船舶
免許も取って乗ってました・・・
また追加で散財されたのですか・・・って私が言えないか・・・
今週末キャンセル残念ですね・・・
Posted by super3720
at 2012年12月06日 00:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。